すっかりブログの更新が遅れてしまった。別に書きたいこともなく、すっかり歌にのめり込んでいた。たまたま聴いていたラジオの番組で「スローなブギにしてくれ」をやっていた。
それを聴いて、なんだこの歌だったのか、と思い当たった。けっこう酔っ払うと、この歌を口ずさんでいた。ただ出足部分しか知らなかった。つまりテレビCMで、その部分を当時は頻繁に流していたからだ。
それで耳にこびりつくようになり、うろ覚えながら「WontYou」と歌っていた。その後は歌詞もメロディもまったく知らなかったが、その歌番組で聴いてから、これは覚えなければならない、と覚悟を決めて、歌を録音しカラオケ曲をダウンロードして、チャンレンジしてみた。
メロディがあるようでないような歌で、なんど聴いても頭に入らない。それでもMP3プレーヤーで外出するたびに聴き、ユーチューブの南佳孝が歌っている映像をなんども口ずさんで、ようやく頭に入った次第だ。
覚えるのに、たぶんもっとも時間がかかったのではないだろうか。こうやって昔の歌が蘇る。私にとって決して懐メロではなく、さらにしっかりスムーズに歌えるようになりたい現役の歌となった。
前回も書いたが、本当に大切なことは、自分の好きな歌に出逢えるか、ということだ。昔聴いた歌でもいいし、現在流行っている歌でもいいが、これなら歌ってみよう、という気にさせる歌がどこにあるかだろう。
結局、それは聴く機会を多く持つことしかない。カラオケでいつも同じ歌を歌って満足している人もいるが、私はそれは好きでなく、新しい歌を覚え自分なりの感覚で歌いたいほうだ。
ここ2週間ぐらいで、以前から歌えた歌で「時の流れに身をまかせ」があった。これもしっかりと歌えるようにした。飲み屋のママが好きといった「アメリカ橋」も覚えた。そして「人生の扉」である。
こうやって4曲が歌えるようになったが、そろそろ新しい歌に飢え出している。ひとつは「欲望の街」。これも角川映画の主題歌だったが、以前は耳にこびりついていた。これも冒頭部分がむつかしく、まだ距離を置いている。
こんなことをやっていると、仕事もおろそかになるし、近所にも迷惑をかけかねないにしても、歌を覚えることは気持ちをリラックスさせてくれる。徐々に上手くなっていく変化が体感できることに手応えがある。むろん声を出すのだから健康にもいい。
最近、歌手のコメントをよく聞いているが、歌は毎日歌わなければダメだそうだ。歌えば喉の筋肉が鍛えられ、いままで出なかった声も出るようになるとか。私の経験でもその通りだった。
自己流でもいいから、もっと歌って元気を出しましょう、というのが今回の提案なんです。ただ気持ちよく歌えるようになるまでは、やはりステップが必要のようだ。
「60からのマイソング55」を配信中。毎日曜日にhttp://ameblo.jp/shiratorimn/にアップロードしています。エッセーで書いた歌は「団塊SONGS」(検索)で聴くことができます。また「Web写真人」でも検索できます。URLはhttp://shashingin.web.infoseek.co.jp
それを聴いて、なんだこの歌だったのか、と思い当たった。けっこう酔っ払うと、この歌を口ずさんでいた。ただ出足部分しか知らなかった。つまりテレビCMで、その部分を当時は頻繁に流していたからだ。
それで耳にこびりつくようになり、うろ覚えながら「WontYou」と歌っていた。その後は歌詞もメロディもまったく知らなかったが、その歌番組で聴いてから、これは覚えなければならない、と覚悟を決めて、歌を録音しカラオケ曲をダウンロードして、チャンレンジしてみた。
メロディがあるようでないような歌で、なんど聴いても頭に入らない。それでもMP3プレーヤーで外出するたびに聴き、ユーチューブの南佳孝が歌っている映像をなんども口ずさんで、ようやく頭に入った次第だ。
覚えるのに、たぶんもっとも時間がかかったのではないだろうか。こうやって昔の歌が蘇る。私にとって決して懐メロではなく、さらにしっかりスムーズに歌えるようになりたい現役の歌となった。
前回も書いたが、本当に大切なことは、自分の好きな歌に出逢えるか、ということだ。昔聴いた歌でもいいし、現在流行っている歌でもいいが、これなら歌ってみよう、という気にさせる歌がどこにあるかだろう。
結局、それは聴く機会を多く持つことしかない。カラオケでいつも同じ歌を歌って満足している人もいるが、私はそれは好きでなく、新しい歌を覚え自分なりの感覚で歌いたいほうだ。
ここ2週間ぐらいで、以前から歌えた歌で「時の流れに身をまかせ」があった。これもしっかりと歌えるようにした。飲み屋のママが好きといった「アメリカ橋」も覚えた。そして「人生の扉」である。
こうやって4曲が歌えるようになったが、そろそろ新しい歌に飢え出している。ひとつは「欲望の街」。これも角川映画の主題歌だったが、以前は耳にこびりついていた。これも冒頭部分がむつかしく、まだ距離を置いている。
こんなことをやっていると、仕事もおろそかになるし、近所にも迷惑をかけかねないにしても、歌を覚えることは気持ちをリラックスさせてくれる。徐々に上手くなっていく変化が体感できることに手応えがある。むろん声を出すのだから健康にもいい。
最近、歌手のコメントをよく聞いているが、歌は毎日歌わなければダメだそうだ。歌えば喉の筋肉が鍛えられ、いままで出なかった声も出るようになるとか。私の経験でもその通りだった。
自己流でもいいから、もっと歌って元気を出しましょう、というのが今回の提案なんです。ただ気持ちよく歌えるようになるまでは、やはりステップが必要のようだ。
「60からのマイソング55」を配信中。毎日曜日にhttp://ameblo.jp/shiratorimn/にアップロードしています。エッセーで書いた歌は「団塊SONGS」(検索)で聴くことができます。また「Web写真人」でも検索できます。URLはhttp://shashingin.web.infoseek.co.jp