団塊の世代の世間話

60年を生きてきた思いを綴った「ゼロマイナス1 団塊の世代の世間話」を上梓し、その延長でブログを発信。

マイナンバーを申請した

2015-12-23 14:01:12 | Weblog
 マイナンバーの申請をさきほど行った。パソコンからマイナンバー申請用ウェブサイトにアクセスして、手順通りにやっていけばOKだが、ちょっと迷ったのが顔写真のアップロード。
 この画面で、顔写真の規格が書いてあるのだが、写真の選択のクリックがなく、アップロードがあるだけだった。つまりアップロードをクリックすれば、ふつうならアップロードされてしまうのだが、これは写真の選択の前にアップロードをクリックして、それから写真を選択する順になっている。
 まず写真の選択をクリックして、選んでからアップロードに進むのが筋だろう。その程度でクリアしたが、顔写真をプリントすることもなく、費用はかからなかった。
 私はマイナンバーには賛成だ。近代国家ならあって当たり前のもので、メリットがない、という理由で申請しない人も多いとか。国民の最大のメリットは、行政のコストカットと所得の透明性であろう。住民票がコンビニでも取得できる、なんていうのは、大したメリットではなく、やはり税金をいかに公平に取るか、という仕事がスムーズに行われることだ。
 申請しない人に、管理されるのが嫌、という感情面もあるが、オギャーと生まれた時から、この国に住んでいれば、管理でがんじがらめになっているわけで、それを云々するのはいまさらである。社会保障も受けずに生きていければ、そうした論理も成り立つが、権利だけ受けて義務は知らないよ、という勝手な論法になろう。
 千葉市が行ったシミュレーションでは、3年後に20%ぐらいの人がマイナンバーカードを保有している、という想定がある。つまり予測では遅々として進まない、という答えが出ている。総務省はそれでは不満で、各自治体の尻をひっぱたくことだろう。
 とにかくメリットを享受できるのは、やはり国民の大多数が保有してからの話だ。自治体が独自に取得のためのメリットを打ち出す案もあるが、あまり自治体ごとに差をつけることは、本来の趣旨から反するだろう。
 妙案があるとすれば、マイナンバーの12桁で宝くじでもやってみたらいい。1ヶ月に1人、10万円でもいいではないか、各自治体がそれをやれば、マイナンバーカードに殺到しよう。
 これからマイナンバーに関して、あれこれと話題になることだろうが、5年後にはそのメリットを発揮して、国民の幸せのアップにつなげてもらいたい。私は住基カードも持っているが、あれは何だったろう、と思う。二の舞いになるほど、日本人はバカではあるまい。
エッセー「団塊SONGS」を配信中。原則的に隔週の日曜日にhttp://ameblo.jp/shiratorimn/にアップロードしています。エッセーで書いた歌は「団塊SONGS」(検索)で聴くことができます。カメラと写真の情報は「Web写真人」で。URLはhttp://shashinjin.digiweb.jp

日々雑感1209

2015-12-09 14:50:22 | Weblog
 夫婦別姓が話題になっていた。結婚したからといって、それまでの自分の姓がなくなってしまうのは納得がいかない、という多くの女性の声によって、それが問われることになった。
 男にとっては格別な是非もないだろうが、ある女性にとっては重大か。なぜ重大なのか、あれこれ理由を考えてもよく分からない。いわば感情論なのだろうと思う。別姓にできなければ、旧姓を通称にしてもいいてばないか。
 確かに結婚し、翌日から新しい姓で職場に出る、というのもなんとなく馴染みにくい。ならば働いている時は、旧姓でもいいのではないか。たぶん実際にこういう人は多いだろう。そのほうが間違いがなく面倒さもないからだ。
 それでも納得がいかない、という女性も多いと思うが、結局は選べる自由がほしいのだろう。選べるというのは自由ではあるが、余計なことも考えて、反対にやっかいなものである。子供の姓をどうするか、家族のアイデンティは保持できるのか、といった問題が起こる。
 男からみると、反対に姓が変わる、という目新しさがある。結婚して、伴侶の姓を名乗ることが自由になれば、人生が二度楽しめそうな気がするが、それほどお気楽な話ではないか。大騒ぎするほどの問題ではないと思うが、なればなったで適当に対応すればいいだけのことである。
 パソコンでWindows10に替えたが、すぐに戻した。古いソフトが使えなかったりドライバーが不能になったり、とあまりいいことがなく、かといって10のメリットも大して感じなかった。そもそもOSを替え過ぎるので混乱が起こっている。XPで十分で、最近はサポートがないながら、ネットで使ったりしている。ただしメールだけは禁じ手にしている。ただネット上のソフトが使えないケースも増えるから要注意だ。
 以前、メモリーを買ったことを書いたが、台湾のメーカーのPCには結局、2GBの増設ができなかった。4GBの増設メモリーも買ったが、これも不能。それで宙に浮いていたが、テレビと接続してあるDELLのパソコンに増設できないか、と思い、底蓋を開けてやってみたら見事にセッティングできた。メモリーを確認したら6GBになっていた。
 これなら仕事に使える、と台湾PCとチェンジした。2GBから6GBになると、すべてがスムーズに動く。結局、CPUのスピードよりもメモリーの増設のほうが扱いやすいパソコンになるのではないだろうか。
 最近楽しんでいる番組に東京MXテレビの水曜深夜の『ニュース女子』というのがある。ニュースに興味のある女子に、やや右系の親父たちが答えるという番組構成。TBS、テレビ朝日、NHKも基本は左系リベラルが牛耳っているから、この番組が新鮮に映る。興味のある方は録画してご覧ください。
エッセー「団塊SONGS」を配信中。原則的に隔週の日曜日にhttp://ameblo.jp/shiratorimn/にアップロードしています。エッセーで書いた歌は「団塊SONGS」(検索)で聴くことができます。カメラと写真の情報は「Web写真人」で。URLはhttp://shashinjin.digiweb.jp