団塊の世代の世間話

60年を生きてきた思いを綴った「ゼロマイナス1 団塊の世代の世間話」を上梓し、その延長でブログを発信。

飲み屋は潰れろか

2020-03-31 15:04:47 | Weblog
 昨夜の小池都知事の会見はひどかった。若者はカラオケやライブハウスに行くこと、大人はバー、ナイトクラブ、キャバクラに行くことを自粛してほしい、という内容だった。
 いい方を替えれば、飲み屋は潰れろ、という意味になる。上記の業種は密閉、密集、密接の3密の代表的なもので、3密が新型コロナウイルスの感染源になっていることは確かであろう。
 しかし、ここまで営業妨害をして、補償に関しては具体的な説明は一切なし。用意がある程度で、これにはがっかりした。
 ここまでいうのなら、もっと新型コロナウイルスの感染防止策をいうべきだろう。例えば、密閉空間になるなら、換気をしっかりとする。できない構造なら、ドアの開け閉めを繰り返す、密集にはならないように配慮する、客を必要以上に入れない、そして密接は従業員や客同士の座る間隔を開ける。最低1.5m程度は確保する。
 こうした具体的な提案でもしたら良かった。さらに、店の前にはアルコール消毒液を置き、客に手を消毒してもらうこと、店内は客が触りそうなところは、常に消毒を繰り返す、従業員はなるべくマスクをする、といった条件に合致するなら、商売してもいいのではないか。
 このままいけば、水商売の店は潰れかねない。たぶん取引先の酒屋や問屋などは、戦々兢々していよう。
 最近、ようやくいい出したのは、無症状の若者が無自覚のまま感染源になっているのではないか、というものだ。その若者が高齢者と接触して感染させる。
 このことを最初からいわなかったのは、PCR検査数が激増するからだ。とても現在の態勢では足りなくなるから、先送りしていたのだろう。あまりいわない言葉だが、感染者を保菌者といったほうがぴったりする。
 その保菌者が把握できない。だから、あまり外で遊ぶな、人と接触するな、というメッセージを送るだけだ。ラジオで識者が、モデル地区を選んで全世代的に保菌者を割り出したらどうか、といっていた。
 例えば1000人検査して、10人出れば、都民1000万人の中に10万人いるわけだ。その彼らを潰していくしかないのだろう。
 いずれ感染が広がり、免疫の抗体を多くの人が持つようになると、感染は下火にはなってこようが、それまでにどれくらいの人が犠牲になるのだろうか。
 とにかく水際作戦が失敗した。武漢以外の人間はずっと入れていたし、最近は帰国者を野放しにしていた。
 彼らがきっとあちこちで感染源になったのあろう。今回の事態は政治の責任といってもいい。結局、自分の身は自分で守れ、ということがよく分かった次第だ。

 写真・カメラの情報はhttp://camerajoho.web.fc2.com/を参照。ユーチューブの団塊SONGSや団塊SONGSエッセーもそのページの下部のアイコンから入れます。お楽しみください。

たった13人のために

2020-03-26 10:47:34 | Weblog
 なかなか新型コロナウイルスの感染が止まらない。東京都はとうとう集団感染の恐れがあるとして、平日のテレワーク、夜間の外出、土日の不要不急の外出自粛を要請した。
 かなりの措置であるが、小池知事があげた昨日の感染者数は41人である。これまでの10数人からは跳ね上がった感じがあるが、この中で感染源が分からいのは13人である。
 たぶんこの13人のために、この自粛要請になったのであろう。41人のうち、台東区の病院関係者、そして外国からの帰国者が含まれており、感染源が明確になっているから問題はない。
 13人の人がどこからうつったのかが不明。よくいわれる密閉、密集、密接の3密の場所にいたのだろうか。たぶんそうした追跡調査もしていようが、どうも飲み会でクラスターが発生しているようである。
 これから一気に感染者が増えるのか。誰にも分らないが結局、困るのは感染したとして、約2週間ぐらい症状が収まるまで、病院か家庭でも隔離され行動が不自由になることだ。
 だから感染だけはしたくない。3密を避け、ふつうに外出する分には、その心配はほとんどないのではないか。それをもっとアピールして、日常の行動を確保する要請ぐらいにしておいたほうがよかった。
 それを外出自粛と大仰にメッセージするのは、ミスリードではないか。たぶん他の国もやっているから、東京都も見習ったというところが実態で、小池知事の周りに危機を煽る学者がいるのであろう。
 なにより心配なのは、経済の停滞である。人、モノが回らなくなれば、金も回らない。これから政府の援助が始まるが、それまでにけっこうな倒産が発生するのではないか。
 先週、新橋で飲んだが、まあ、空いていた。小さい居酒屋とスナック、立ち飲みで飲んだが、閑散としていた。客激減でも、家賃や生活費などの固定費は発生する。いつまでもつか、という状態であろう。
 なによりコロナウイルスの猖獗を抑えることが重要であるが、それも含めて経済の回復を優先させなければならない。油断はならないが、都民、国民が安心できる情報をもっと発信する必要がある。
 けっこうネットでもラジオでも、楽観論を吐く識者もいる。我々はいろいろな意見を取り入れて、自分で判断することこそ大切ではないか。
それにしてもコメディアンの志村けんが感染して入院中とはびっくりした。有名人のインパクトは強いものがある。これをネタにして、また元気な姿で戻ってきてほしいものだ。
 

 写真・カメラの情報はhttp://camerajoho.web.fc2.com/を参照。ユーチューブの団塊SONGSや団塊SONGSエッセーもそのページの下部のアイコンから入れます。お楽しみください。 

新型コロナウイルスあれこれ

2020-03-12 14:23:09 | Weblog
 なかなか新型コロナウイルスの終息が見えない。ここまで感染者数が多くなれば、その正体も徐々に分かってきて、社会的に落ち着きを取り戻していくだろう。
 そのためには、何よりウイルスを蹴散らす薬の発見であろう。現在もインフルエンザや喘息の薬が効いた、効かないと新聞に載ることがあるが、決定的ではない。この薬が発見されれば、人々は一気に安心し、正常な日常に戻ることだろう。
 それを待ちつつ、新型コロナウイルスを考えると、感染して重症化するのは、高齢者や持病のある人。とはいえ日本では致死率は非常に低い。私は高齢者で心臓や腎臓に疾患があり、まあ、危ないほうだろう。
 しかし現在健康で、免疫力は高いと思っている。しかし60代から下の年齢の人は、ほとんど感染しても軽く収まるようだ。よくいわれている37.5度以上の熱があり、身体がだるいなどの疲労感が数日続けば、たぶん感染していようが、そのまま自宅で養生していれば、治癒する可能性は高いし、そもそも発病しない人のほうが多い。
 そうなると、自覚症状なしに歩き回って、高齢者にうつす可能性は高く、だからいろいろとイベント等は自粛しているわけだ。
 いつまで続くかは分からないが、それほど恐れる病気ではなさそうなことが分かってきたのではないか。インフルエンザの一種、あるいは風邪なんだから、寝ていれば治るというわけだ。
 私はまだマスクをしていない。もともと心臓が悪く、マスクをすると息苦しくなるので嫌だった。それでもこれだけわあわあ感染をいいだすと、マスクをしていないと肩身が狭い。だから持って歩いている。
 ウイルスはマスクの障壁程度はやすやすとすり抜ける。だから人にうつされるのを防ぐのではなく、もし感染していたら、人にうつさないのが役割。自覚症状がないこともあり、まあ、マスクをするのは仕方がないことであろう。
 こんなに足りないのだからに、使い捨てをやめて、洗える布製のマスクに切り替えるようにしたらどうだろうか。
 そういえば、例年恒例のマンションの敷地内のお花見が今年は中止になった。これも外で大勢で飲み食いしていれば、白い目で見られる、という自己規制の結果だ。ばかばかしい。オープンスペースでやっていれば感染の危険はなく、室内でも換気をしっかりしてやれば問題はない。
 こうした状況になると、ことなかれ主義が優先する。自粛、延期、中止で経済損失は大きい。日本は消費増税と新型コロナウイルスのダブルパンチが襲って深刻であるが、中国人が少ない銀座や浅草は気持ちいいものである。多少はいいことがないと、と思う昨今である。

 写真・カメラの情報はhttp://camerajoho.web.fc2.com/を参照。ユーチューブの団塊SONGSや団塊SONGSエッセーもそのページの下部のアイコンから入れます。お楽しみください。