夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

小中学校はブラックか?

2017年05月02日 | いろいろな事
先日の新聞に出ていた記事
 
小中学校の先生が「過労死水準」になっているという。
新聞に出ていたある先生の一日の予定を見ると
5時半に起きて6時に家を出て、学校へ。
夜8時に退勤、帰ってくるのは9時過ぎ
寝るのは11時とある。
昔と違って学校の先生も忙しい。
実際我が家の目の前にある小学校も遅くまで
電気が点いている。夜の9時過ぎなんて
当たり前。期末になると11時過ぎまで
電気が点いています。

小学校の評議委員を頼まれている父ちゃんは
「夜遅くまで電気が点いていますね」と
校長先生に言ったら
「全部が全部そうではないのですがね」と
口を濁したとか。
4月5月は新入生が入ってきて、おまけに
運動会などの行事が重なる。先生方も
忙しくなる。「過労」になってしまうのでしょう。
こうなると学校もブラック企業と同じように
なりつつあるということでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュベローズの球根を買う

2017年05月02日 | ガーデニング
ホームセンターの園芸売り場でチュベローズの
球根が売っていたので買ってきました。

チュベローズはいい匂いのする花です。

50数年前、香料会社に就職して、たくさんの
聞きなれない花の名前を知りました。

Rose de mai(ローズ ド メ 5月のバラ)
Muguet(ミュゲ スズラン)
Jacinthe(ジャシンス ヒヤシンス)
Violette(バイオレット スミレ)
fleur'd'Oranger(オレンジの花)
Narcisse(ナシサス 水仙)
Jonquille(ジョンキール 黄水仙)

上記の花はは知っているものの、以下の名前の
花はどんな花か知りませんでした。

Mimosa(ミモザ)
Lilas(リラ ライラック) 
Heliotrope(ヘリオトロープ)
Genet(ジュネ エニシダ )
Magnolia(マグノリア)
Chevrefeulle(シェーブルフォイーユ スイカズラ)
Tubereuse(チュベローズ)
Lavande(ラバンド ラベンダー)

これらの花から抽出された天然香料は高値で取引き
されていました。
横文字(フランス語や英語)で知らない花の名前を
タイプで打ちながら、どんな花か想いを馳せました。
ミモザ、ライラック、エニシダ、ラベンダーは、
今でこそ園芸店でも名前が知られて売り出されて
いますが、50数年前はラベンダーの花はどこにも
売っていなかった。私は日本橋三越の園芸店で
初めてラベンダーの苗とご対面。
「これが、ラベンダーなのか」と感激したものです

台湾旅行をした折、台湾のお寺に詣でました。
お寺の近くでは、いい香りのするチュベローズが
お皿に盛られて売っていました。仏様に供える
お花のようです。
香りの良いチュベローズ、花が咲いてくれるか
楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする