夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

スズムシが鳴き始めた

2018年08月01日 | 鳥 猫 魚 生きもの
10日ほど前、サークル仲間のKdさんから
「スズムシがたくさん生まれた(羽化)
 Kさん、要らない?」といわれたので
貰ってきました。
大小20匹くらい貰いました。飼い方を
教わり二箱に分けて、日中は暑いので
なるべく涼しい木陰に置いて飼育。
昨晩、初鳴きしました。

リーン リーンと鳴きます。

「たくさん買っているとリーンリーン
 大合唱でうるさいくらい。スズムシは
 やっぱり間をおいて鳴くのがいいのよね」と
Kdさんの奥様、
大合唱だと風情がないということなのでしょうか。
我が家は今の所一匹だけです。

あれ松蟲が鳴いてゐる。
 ちんちろちんちろ ちんちろりん。
あれ鈴蟲も鳴き出した。
 りんりんりんりん りいんりん。
あきの夜長を鳴き通す
 あゝおもしろい蟲のこゑ。

きりきりきりきり きりぎりす。
 がちやがちやがちやがちや くつわ蟲。
あとから馬おひおひついて
 ちよんちよんちよんちよん すいつちよん。
秋の夜長を鳴き通す
 あゝおもしろい蟲のこゑ。

小学唱歌に「虫の声」というのがありました。
昔は夏から秋にかけて虫の声がたくさん聞こえました。
チョンギースと聞こえるキリギリスは住宅街では
ほとんど聞けなくなり。夜になると草むらで
ガチャガチャガチャとうるさかったクツワムシ鳴き声は
絶滅したかのようで、スーイッチョ、スーイッチョと
鳴くウマオイも聞かれなくなりました。

「虫だ〜」というと殺虫剤で追い回す世の中、
虫たちも住みにくくなって
「虫の声」は遠くになりにけりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火星大接近

2018年08月01日 | 自然
昨日は15年ぶりの火星大接近という事で
ニュースになっていました。
火星探訪会とかで六本木ヒルズの屋上を
解放するといっています。
六本木ヒルズへ行かなくとも我が家からも
十分観察できました。
10時近くに我が家から見た火星、土星

木星は西の空に輝き、蠍座のアンタレスも
見えました。

蠍座のアンタレスは南の空に赤く輝く一等星
ですが、高く上らないため明るくなりすぎた
夜空では見にくくなってきている。
昨晩大ちゃんのお母さんと夜空を見上げていたら
「あれはアンタレスだよ」という。
「アンタレスは見えないんじゃない?」と目が
悪くなった婆さんはよくよく目を凝らさないと
見えずらくなっている。
60数年前は南の空低い位置に S型をした
蠍座がよく見られて
「赤く輝く星が蠍座のアンタレスよ。天井の
 天の川に十字に輝くのが白鳥座」と亡くなった
姉が夜空を見上げて教えてくれた。
いまはどこもかしこも夜空が明るくなりすぎて
星の観察がしずらくなった。

火星大接近と大騒ぎしていますが、次の接近は
2035年9月だという。それまで生きて
いられないな〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする