一昨日、エリザベス女王の体調が良くないと
Yahooのニュースに出ていて、大丈夫かな?と
思っていたら、昨日朝に大ちゃんのお母さんが
「エリザベス女王が亡くなった」と教えてくれた。
新聞の朝刊には女王の死去のことは載っていなかった。
朝刊に間に合わなかったニュースだったのでしょう。

私がエリザベス女王を初めて見たのは戴冠式の
映画ででした。私が未だ小学生だった。あの頃は
テレビもなく戴冠式の映画は街のお風呂屋さんの
広場で観劇、想天然色(カラー)映画で厳かな
戴冠式の画面はシンデレラ姫のように感じられ
「きれいだな〜」と夢見心地で見ていました。
世界中で愛されていたエリザベス女王でしたが
子供達4人の内3人が離婚経験者。長男チャールズは
知っての通りで、アン皇女も結構浮名を流していた。
女王は奔放?な子供達の事で心を痛めていたとか。
96歳、歳を重ねても素敵な女王さまでした。
Yahooのニュースに出ていて、大丈夫かな?と
思っていたら、昨日朝に大ちゃんのお母さんが
「エリザベス女王が亡くなった」と教えてくれた。
新聞の朝刊には女王の死去のことは載っていなかった。
朝刊に間に合わなかったニュースだったのでしょう。


私がエリザベス女王を初めて見たのは戴冠式の
映画ででした。私が未だ小学生だった。あの頃は
テレビもなく戴冠式の映画は街のお風呂屋さんの
広場で観劇、想天然色(カラー)映画で厳かな
戴冠式の画面はシンデレラ姫のように感じられ
「きれいだな〜」と夢見心地で見ていました。
世界中で愛されていたエリザベス女王でしたが
子供達4人の内3人が離婚経験者。長男チャールズは
知っての通りで、アン皇女も結構浮名を流していた。
女王は奔放?な子供達の事で心を痛めていたとか。
96歳、歳を重ねても素敵な女王さまでした。