きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

手袋と靴

2020-04-20 18:06:52 | 徒然に2018-2020
水に強い通常用(だいたいいつもの練習用)と、がっちりつかみやすい本番用(若しくはそれに近い練習用)とを一気に新品に交換した。
今朝は、夜中結構降っていたみたいで路面が結構濡れていて、リムも結構滑って難儀したが、水に強い方で漕いだのでロスが少なくて済んだ。
車椅子だけの話ではないが、装備は割と重要だと思う。ランは兎に角、靴が合っていないのと駄目なのと同じように。

相変わらず、穴が開いてもボンドで補修したり、針と糸で修理しつつ使っていて、この前は、冬用のやつのマジックテープの部分も代えた。まだ使おうと思えば使えるのだろうが、季節も変わったことだしということで。因みに、どちらもホームセンターで売ってる作業用で、通常のは一双680円で本番のは880円。
いくつか試して漸く落ち着いた感じ。これも靴の時と同じ。