音楽・フィギュアスケート・クラシックバレエ・ロシアが大好きです。
おロシア人日記
goo ブログ
プロフィール
goo ID | |
silkyearsmallout![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
芸術貧乏です
フィギュアスケート・クラシックバレエ・音楽・ロシア文化・映画・読書・料理・旅などが好きです。三重県愛知県福岡県いろんなところ育ちで現在は静岡市民です。 |
>フォロー中フォローするフォローする |
カレンダー
2014年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
検索
カテゴリ
David Bowie(14) |
ウは宇宙船のウ(137) |
Mr.Mister/R.Page(125) |
杉山清貴 オメガトラ...(58) |
音楽(258) |
バレエ(397) |
マールイダンサー(80) |
ペテルブルク便り(109) |
gooお題(28) |
黄色スキー(2) |
スケート(272) |
日々徒然(422) |
芸術(36) |
料理(20) |
映画 Кино(43) |
読書(48) |
自然科学(2) |
RUSSIAN ARTS(1) |
Weblog(59) |
フィギュアスケート・リンク集(1) |
更新記録(0) |
お知らせ(10) |
メモ(自分用)(0) |
家の建て替え(14) |
過去の記事
мне нравиться
杉山清貴&オメガトライブ
コンプリートBOX


Richard Page
Goin' South 2015

Richard Page "Songs From The Sketchbook" • 2012

Richard Page "Solo Acoustic" 2011

Richard Page "Peculiar Life" 2010

Mr. Mister "Pull" • 2010

Richard Page "5 Songs For Christmas 2010

Richard Page "Shelter Me" 1996


Buddha 2001
Mr. Mister "Go On..." 1987

Mr. Mister "Welcome To The Real World" 1985

Mr. Mister "I Wear The Face" 1984

Pages "Pages" 1981

Pages "Future Street" 1979

Pages 1978

ゴダイゴ・グレイテスト・ベスト
英語ヴァージョン

リック・スプリングフィールド
ザ・デイ・アフター・イエスタデイ


ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲第1番・第2番
Симфонические танцы 45a
Рахманинов

ガーシュウィン
ラプソディー・イン・ブルー
Julius Katchen

ブラームス:ピアノ三重奏曲全集
Julius Katchen
Josef Suk
Janos Starker

Julius Katchen
Piano concert No.1 Peter Tchaikovsky
Hungarian Fantasia Franz Lizst

Violin concerto
Ludwig van Beethoven
Gidon Kremer
Nikolaus Harnoncourt

Brahms : Violin Concerto Op.77
Ginette Neveu [輸入盤]
最新の投稿
最新のコメント
たまボブ /今年もよろしくお願いいたします |
おロシア人 /TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
Miwa/TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
おロシア人/仔犬 |
たまボブ/仔犬 |
silkyearsmallout/新年度 |
たまボブ/新年度 |
silkyearsmallout/David Bowie |
こんろ/David Bowie |
おロシア人/2019年11月21日 ミハイロフスキー劇場「パリの炎」/Пламя Парижа |
ブックマーク
Europe On Ice
いつも癒されています |
MUSE ON MUSE
洋楽サイト 日本語と英語対応 |
Ikumis page
スケート観戦仲間のIさまのページ |
デイヴィッド・サンチェス・ウェヴサイト
また日本にきてほしいなあ |
夢幻回廊
100の質問をいただきました。 |
薔薇・リサとガスパールの日記帳
スケート観戦でお世話になりっぱなしです |
ライサイドより愛をこめて |
わんころ手帳
わんころべいさんのとりあえずの落ち着き先 |
niftyフィギュアスケート コラムページ |
M’s daily life
マールイつながりでお世話になっております |
ミハイロフスキー劇場(マールイバレエ) |
レニングラード国立バレエ日本公演公式サイト |
前田バレエ学苑 |
颯々日記 |
ロシアが気になる |
蝦夷マサの日記
北海道在住の自転車・フィギュア・イクラ丼LOVEさんのブログです |
きんちゃんの観劇記(ネタばれだよ)
すごい、のひとこと。 |
アムステルダムお菓子日記
美しいお菓子に見惚れてしまいます!!! |
ロシア文化フェスティバル |
la dolce vita |
ホーム おロシア人orosiajin-nikki
ホームページです |
お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」 |
いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話 |
トミーのお気楽カナダ日記 |
SwanLake
バレエ仲間さんのブログです |
おロシア人日記(過去記事格納庫その2)
auで書いていたおロシア人日記のデータを格納してあります。 |
ピアノの音色 (愛野由美子のブログです) |
さようなら原発1000万人アクション |
のんのん太陽の下で
尊敬するバトントワラー高橋典子さんのブログです |
ゆきちゃん通信++日記 |
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
ウラーディーミル最高!

ミハイロフスキー劇場「ジゼル」

リンゴ・アット・ザ・ライマン2012

カッツ・ライク・ア・ナイフ
ブライアン・アダムス 1983年

ブライアン・アダムス
レックレス 1984

ウェイキング・アップ・ザ・ネイバーズ
ブライアン・アダムス 1991年

ケニー・ロギンス
バック・トゥ・アヴァロン 1988年

ハード・トゥ・ホールド
リック・スプリングフィールド 1984年

ジャーニー
ライヴ・イン・ヒューストン
エスケイプツアー 1981年

ハワード・ジョーンズ ベスト

ハート
リトルクイーン

デヴィッド・ボウイ ダイアモンドの犬たち

Rebel Revel!!!!!!



Time & Tide・1987年

イノセント・マン ・1983年

Coda

明日に架ける橋
Cecilia!!!!!
КИНО!!!!

アラビアのロレンス [DVD]

RIO BRAVO!

ベルリン・フィルと子どもたち スタンダード・エディション [DVD]

ビヨンド・サイレンス [DVD]

ブラス! [DVD]

荒野の七人 (特別編) [DVD]

銀河鉄道999 (劇場版) [DVD]

さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- (劇場版) [DVD]

劇場版 1000年女王 [DVD]

ブリキの太鼓 [DVD]

いとこのビニー [DVD]

道 [DVD]

ライフ・イズ・ビューティフル [DVD]

禁じられた遊び ブルーレイ [Blu-ray]

ムーラン・ルージュ [DVD]

ラビリンス 魔王の迷宮 コレクターズ・エディション [DVD]
gooおすすめリンク
最新のトラックバック
いいもの出てきた♪

こういうものが出てきてしまうので、いっこうに片付けがはかどらないのであった・苦笑
わたしには断捨離はほんと無理。
あ、唯一躊躇いもなくできるのは、メールの削除。
PCにくる宣伝メールやゴミ箱とか迷惑メールをがばっと空にするくらいはできます。(そんなん誰だってできるわい)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ベレゾフスキー 10月に静岡でリサイタル
職場の直近に静岡音楽館AOIというコンサートホールがあるのですが、来月ボリス・ベレソフスキーのピアノリサイタルがあります。
冬だったか初春に今シーズンのAOIのラインナップを見て、せっかく静岡に来るんだから聴きたいなと思っていましたが、ケロッと忘れておりました・苦笑
私は毎日AOIの真ん前を通って通勤しているので、先月の終わり、ベレの大きなポスターがガラス面にばばーんと出て「あ、チケット買ってないっけ。。。」と慌てて買いに行った次第。
母も行きたーい!となり、2人分を買ってきましたが、まだわりとチケット残っている模様です。
モントリオール響のソリストとして京都での公演があって、あと単独リサイタルは東京と静岡です。
http://www.kajimotomusic.com/jp/artists/k=61/
11日東京でピアノリサイタル、12日京都でコンチェルト、13日静岡でピアノリサイタルと、今回は短期集中の来日。
静岡は3日続けてのコンサートのラストです。
バラキレフ聴けるのが楽しみ~。
いいコンサートになりますように。
そういや今日、「振り込め詐欺」の電話がかかってきました。
最初は母が出て、適当にあしらって電話を切って、「ねえねえ、今振り込め詐欺の電話かかってきてね」なんて話していたらまたかかってきました。
次に私が出たら『なんで電話切っちゃうんだよ、ひどい』みたいに怒られました・笑
知らんつーの。
弟の名前(もしくは父?読もうと思えば同じ名前に読める漢字だからな。。。。)をかたってかかってきましたが、全然似てないのと、それから詐欺にたどりつくまでの話し方がたどたどしく(というか何言ってるのかようわからんかった)、詐欺始めたばかり?それともかわいこぶってるのか?
私は「うちにはそういう名前の家族いませんのでかけ間違いじゃないでしょうか?」って言って切っちゃいましたが、どうせなら「父はもう亡くなりました」とか言えばよかったかな?
普通のセールスでも、たまに父親あてにかかってくることまだありますが、「亡くなった」というと電話の向こう側でちょっと固まってますね。
わたしの上司は電話に出たくない時は『アタシなら死んだって言っといて』ってよく逃げますけども・苦笑
それにしてもよくまあ、お金のない我が家に電話かけてきたなあ。手あたり次第、数うちゃ当たる、ってやつなのかなあ。。。。
そんな暇や、わざわざ同じうちに電話をかけ直してくるというマメさがあるなら、何か別のことすればいいのに。
いい音楽を聴くとかスケート観るとかバレエ観るとか。
テニスの試合見るとか。
冬だったか初春に今シーズンのAOIのラインナップを見て、せっかく静岡に来るんだから聴きたいなと思っていましたが、ケロッと忘れておりました・苦笑
私は毎日AOIの真ん前を通って通勤しているので、先月の終わり、ベレの大きなポスターがガラス面にばばーんと出て「あ、チケット買ってないっけ。。。」と慌てて買いに行った次第。
母も行きたーい!となり、2人分を買ってきましたが、まだわりとチケット残っている模様です。
モントリオール響のソリストとして京都での公演があって、あと単独リサイタルは東京と静岡です。
http://www.kajimotomusic.com/jp/artists/k=61/
11日東京でピアノリサイタル、12日京都でコンチェルト、13日静岡でピアノリサイタルと、今回は短期集中の来日。
静岡は3日続けてのコンサートのラストです。
バラキレフ聴けるのが楽しみ~。
いいコンサートになりますように。
そういや今日、「振り込め詐欺」の電話がかかってきました。
最初は母が出て、適当にあしらって電話を切って、「ねえねえ、今振り込め詐欺の電話かかってきてね」なんて話していたらまたかかってきました。
次に私が出たら『なんで電話切っちゃうんだよ、ひどい』みたいに怒られました・笑
知らんつーの。
弟の名前(もしくは父?読もうと思えば同じ名前に読める漢字だからな。。。。)をかたってかかってきましたが、全然似てないのと、それから詐欺にたどりつくまでの話し方がたどたどしく(というか何言ってるのかようわからんかった)、詐欺始めたばかり?それともかわいこぶってるのか?
私は「うちにはそういう名前の家族いませんのでかけ間違いじゃないでしょうか?」って言って切っちゃいましたが、どうせなら「父はもう亡くなりました」とか言えばよかったかな?
普通のセールスでも、たまに父親あてにかかってくることまだありますが、「亡くなった」というと電話の向こう側でちょっと固まってますね。
わたしの上司は電話に出たくない時は『アタシなら死んだって言っといて』ってよく逃げますけども・苦笑
それにしてもよくまあ、お金のない我が家に電話かけてきたなあ。手あたり次第、数うちゃ当たる、ってやつなのかなあ。。。。
そんな暇や、わざわざ同じうちに電話をかけ直してくるというマメさがあるなら、何か別のことすればいいのに。
いい音楽を聴くとかスケート観るとかバレエ観るとか。
テニスの試合見るとか。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
Night Ranger に Keri Kelli 参加
今朝早くナイトレンジャーのオフィシャルでジョエル・ホークストラの抜けた後にケリ・ケリーが参加することが発表されました。
Night Ranger official http://www.nightranger.com/news/224003
We wanted to give a shout out to Keri Kelli (Alice Cooper Band), who has been playing with us until we make an official lineup announcement.
Keri has been rockin' the past few shows, like only he could! He's a bro and rock n' roll family to us.
Getting hit by lots of great guitar players for the spot.
No one is officially locked in as of yet.
We have received so many amazing messages from our fans and thank you for supporting Night Ranger!
ケリーはジョエルが自分のソロ活動でツアーに参加できない時にちょくちょくナイトレンジャーに助っ人で参加していたので、おそらく残りのツアーはケリーだろうというのは大方のファンが予想していたことだと思います。
まあダメもとで『ちょっとだけジェフが復帰してくれないかな』という夢を抱いた人もいると思いますが(わたしもちょっと見てみたかった)まあ、それはかなり実現度低かったからね。
おそらく10月の来日公演はケリー込のメンバーで来ると思いますので(バンド脱退発表後も8月末のライヴには参加していたジョエルですが、10月はいくらなんでも来ないでしょう。)どんな感じなのか楽しみです。いいコンサートになりますように♪
ナイトレンジャーとケリー
Night Ranger (You Can Still) Rock In America Keri Kelli Solo Downstream Casino
Night Ranger - Brad Gillis & Keri Kelli Guitar Duel
こちらはルディ・サーゾたちとのロシアでのライヴのときのもの
RockStar Rehearsal - Tuning Up for Russia
Rockstar Promo Video
音楽(洋楽) ブログランキングへ
音楽(洋楽) ブログランキングへ
Night Ranger official http://www.nightranger.com/news/224003
We wanted to give a shout out to Keri Kelli (Alice Cooper Band), who has been playing with us until we make an official lineup announcement.
Keri has been rockin' the past few shows, like only he could! He's a bro and rock n' roll family to us.
Getting hit by lots of great guitar players for the spot.
No one is officially locked in as of yet.
We have received so many amazing messages from our fans and thank you for supporting Night Ranger!
ケリーはジョエルが自分のソロ活動でツアーに参加できない時にちょくちょくナイトレンジャーに助っ人で参加していたので、おそらく残りのツアーはケリーだろうというのは大方のファンが予想していたことだと思います。
まあダメもとで『ちょっとだけジェフが復帰してくれないかな』という夢を抱いた人もいると思いますが(わたしもちょっと見てみたかった)まあ、それはかなり実現度低かったからね。
おそらく10月の来日公演はケリー込のメンバーで来ると思いますので(バンド脱退発表後も8月末のライヴには参加していたジョエルですが、10月はいくらなんでも来ないでしょう。)どんな感じなのか楽しみです。いいコンサートになりますように♪
ナイトレンジャーとケリー
Night Ranger (You Can Still) Rock In America Keri Kelli Solo Downstream Casino
Night Ranger - Brad Gillis & Keri Kelli Guitar Duel
こちらはルディ・サーゾたちとのロシアでのライヴのときのもの
RockStar Rehearsal - Tuning Up for Russia
Rockstar Promo Video


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )