goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

ホテルでのイベント参加・琉球紅型麻帯&

2018-07-31 17:51:37 | ビジネス・半分ビジネス

 

仕事でお世話になった方がホテルでの

イベントに招待してくれました。


窓からは見晴らしのいい海が見えます。

ホテルでのイベントだから絽の着物でも

着ようかなと思いましが、

この暑さ、普段通りの藍染め、麻きものにしました。


帯は琉球紅型。


30代女性メイン。

ホテルでの会食とあって、みなさん、

おしゃれしていました。

きもの着ている方もアンティークに訪問着など

おしゃれ。

普段着感覚は紫苑くらいなもの。

でも慣れている感じするよねと、

自分では勝手に思っていて。


絽の訪問着に綴れ帯、ですね。

皆さま女盛りの美しさ。

私にも30代のときあったのね。

でもいまの自分のほうが好き。

さらりと着物着られるようになって満足。

 

花よりも花を咲かせる土になる(笑)

なのになぜか壇上に。



 

汽船が美しい~~。



後ろからは撮れなかったので

お外で~~。

 

 というわけで、

30代のなかでも~~子供たちと同世代だ、

引け目を感じることもない紫苑でした。


こういうイベントのとき、

きものって本当に重宝です。

普段着物でもドレスと比べても

遜色ない、よね。

いつも応援ポチ

ありがとうございます。


にほんブログ村
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする