ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

スカートからキュロット・かんたんリメイク&干しトマトなど

2020-08-19 17:50:25 | 手仕事 和裁

本日も暑い一日が
終わろうとしています。
ますます猛威をふるう
コロナと暑さ。
顔がチクチクするので、
何だろうと思っていたら、
毛穴から塩分が出て、
それが毛穴を刺激するのですね。
身体じゅう、舐めたらしょっぱい。
70年近く生きて、またまた
初めての経験です。

先に、バルーンスカートを
キュロットにリメイクしましたが、
あまりにかんたん
(雑ともいう)な作り方を
アップさせていただきます。


①スカートの前後の中心部分を、
先のキュロットのように
股の部分を作るため、
ウエストから30センチ
前5センチ
後ろ7センチを
カットします。
このままではウエストが
合計10センチ+14センチ=
24センチも細くなり、
ウエストが入らなくなります。

そこで、


こんな風に、
ウエストの部分はそのままに、
股の部分からウエストに向けて
斜めにカット。
前開き、後ろ開き同士縫い、
パンツの部分は前と後ろを縫います。

股からお腹、お尻にかけては、
緩みができますが、
それはそれでOKとします。

これで、どんなスカートも
キュロットにできます。

もう一着、浴衣ブラウスを着用。
裏でも表でも自由に。
スカートに合わせます。


こんな感じ。

こういう浴衣類は、洗えば洗うほど
着心地がよくなりますね。

で、干すのに便利な、
百均のハンガーを買ってきました。


前は肩の部分を
ピンチで留めていましたが、
イチイチ留めるのはメンドウでした。

百均(ダイソー)で
ちょうどいいのを見つけました。
確か6本(5本かな)で百円。


ピンチもなくなり、色も統一。
ハンガー入れもすっきりしました。




乾いたら、そのまま
クローゼットに。


いきなりですが、
本日のお天道様の力が強いので、
トマトを干しました。
5時間くらいかな。
つまみ食いをしてみると、
確かに甘い。
わが家の近くでは、
前に朝市のおじさんが、
野菜を売りに来ていて、
その野菜があまりに美味しくて、
スーパーの野菜は~~。

これで少しは美味しくなりました。
ということで、
断捨離続きで、
ほかの話題が溜まっているので、
アップしました。

最後までありがとうございます。

ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときめき・きもの断捨離③マイセオリー& バルーンスカートをパンツに

2020-08-19 09:10:16 | 捨てる・整理する

東京、少し涼しくなるとのことでしたが、
変らず暑い。
昨日は少し涼しいのが救いでした。

ときめき・断捨離、
まずはまとめて豊能センターに
送ったら、
そだけで少しはスッキリしました。
片付いたからという以上に、

㉕ これからは
   手放す悲しさより  
     受け取る人にときめきを 

 そんなイメージで。
 子どもたちに遺しても邪魔になるだけですから。
 少しは遺すけど。

まずは、

① 同じようなモノはどれかを手放す


琉球もの・ラブ💛

更紗ラブ💛

縞ラブ💛

いきなりですが、

いかに落ちこもうと
習慣とは怖いもので
食欲あります。
生きている限り食べる、
朝、
手作りパンと野菜たっぷりクライムシチュウ。

広島風お好み焼き
食欲ないときでもこれだけは。

二階は灼熱地獄なので
午後からは手縫いの時間💛

バルーンスカート、一応アップ。


スカートでは足元が
まとわりつく感じがするようになりました。

これがもとのスカートです。

夜、

塩分摂ろうとサバの塩焼き$
ひじき&けんちん汁&スプライトご飯。
ゴマと塩にかいわれ大根を。

まだまだ続く
ときめき・きもの断捨離、
よろしくお願いします。

最後までありがとうございます。

ブログ村応援ポチ
嬉しいです。
よろしくお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする