本日曇り、
涼しく湿気は高いが、
まだ気持ちがいい。
取材を受けた新聞の掲載日です。
今週の木曜日、19日です。
東京新聞都内版です。
都内にお住みの方は
よろしければ覗いてください。
テレビがいきなり映らなくなりました。
画面に「ファンの異常」と出て
すぐに消えます。
ヤバいなとスマホ検索したら、
「通風に埃が溜まってすぐに消える」
との記事がアップ。
電気屋に依頼しても、
すぐに来てくれることはなく、
修理費も6千円くらいするとのこと。
自分で直せるというので、
テレビの背面のネジを20個以上
外し、背面をカパッと開けて、
埃を取るそうです。
テレビ重い、
テレビについている脚が外れる、
場所が狭い~と、
難攻の上にも難攻。
おおよそ二時間くらい奮闘して、
途中であきらめようかと思いましたが~~、
外したネジ。
今さらやめてもとの思いと、
孫の型嵌め遊びを思いだして。
幼児は、同じ形のモノを別のところに
嵌めたり、外したりするのを
楽しそうにやりますね。
まあ、それと同じようなものだと。
いつかは外れるだろうと。
ネジを外したり、嵌めたり~~、
孫だと一晩中やってそう。
幼児用ネジ遊び、いいかも。
負うた孫に教えられる~~。
とにかく根気よく。
契約しているテレビ局のコードや
こんがらがったコードの森を
かいくぐり~~。
テレビ本体を落としたりしながら
痛っ!
壊れるかな?
二時間くらい奮闘の末、
開きました!
12年制。
もう買い変えたほうがいいかも。
ファンはどこ?
見当たらない、
それでもテレビの中は埃でいっぱい。
とにかくできるだけきれいにする。
もうネジを元通りにする気力はない。
ひとつ二つ、どうにか閉まるくらいの
ネジだけにして。
映らなかったら、
ネジ付けの甲斐はないものね。
映りました!
気のせいか画面がクリアになっています。
久方ぶりの達成感が。
エネルギー補給にカレー。
しかし、
不自然な姿勢で作業をしたせいか、
あちこち痛い~~。
そんなときには、
円皮鍼。
これは、二年くらい前に
マッサージに行ったときに、
施術する人が使っていたものの簡易版。
鍼ですね。
これを挿すとその部分の痛みが軽減。
それなら00ゾンで買おうと
注文。
以来、脚の筋違いなど、
部分的に痛くなると、
使っています、
百本で二千円くらいかな。
以来マッサージには行ってないなあ。
というわけで、
テレビ修理代6千円
マッサージ費4千円、
節約~~。
これからはなんでも自分でやる、
のかな?
孫をお手本にして。
身体壊さないようにして。
19日の東京新聞の
「百年時代を生きる」という記事は、
これから寿命は延びるのに、
介護保険や年金制度やら
厳しくなる~~。
そんな時代を考える企画では
ないかと思っています。
年金少なくても、工夫で生きる?
これからの課題ですね。
喝を入れてもらった気持ちです。
最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。