先日娘宅に行ったとき、
娘が、
「この先、ずっとコロナ続くのかなあ」と
呟いていました。
本人とパートナーは
ワクチン接種受けたものの、
子どもはまだ。
子ども用のワクチン開発できたとしても
この先、
ずっと心配し続けるわけで。
可哀そうですね。
ちょっとシンとしてしまいました。
友達とも思い切り接触できない、
など数々の規制のなかで
育つ子どもは
どんな風になるのでしょうか。
そんなわけで今一番大切なモノといえば、
体温計ということになってしまいました。
この測り方の件で、
受診拒否された病院の受付の人が
言っていたのですが~~、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2d/ed8ae046216b5036ed26bd1649d02360.jpg)
新しいものを購入しました。
私は暑い部屋のなかで
脇に体温計を挟んで測ったのですが、
そのときは37度を少し超えていました。
でもまあ、PCR検査受けたからいいだろうと
病院に行ったわけですが、
そのとき外で、額でピッと受付女性が
測ったときには、36・3度。
平熱なわけです。
「あれっ?平熱じゃない」と
私が言うと、
その方は、
「~暑い部屋で脇で体温測ると
高くなりますよ」と。
「~脇で測るときには、
汗を拭いてから」と。
まっ、
それでも受診NGだったわけですが、
その方の責任ではないのに
ゴネて悪いことをしましたね。
次の病院でも外で額で測ったときには、
やはり低い。
涼しいなかで、
少し離れて測るから低くなるのかな。
これからは体温測ることも、
増えるかもしれません。
→こちらはテルモの情報です。
正しい体温の測り方を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/aa/76368bafb9b3785cc8f1469b57fd9ff0.jpg)
肉豆腐にお魚、
ジャコピーマン。
PCR検査して受診拒否、
その時、
検査を受けた病院で教えてくれた
整骨院にもメールで
予約依頼を出しておきましたが、
やはり返事はない~~。
検査を受けたことを書いたのが
まずかったとしか考えられません。
敬遠する側は
なぜ敬遠するのか
その理由は明確にしないんですね。
まあ、いいけど、
あまりいい気持ちはしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e2/14681923d025b448274ff95970efdec3.jpg)
百均のスマホスタンドを
珈琲用ペーパー入れに
しました。
端材で作ろうか思いましたが、
テーブルに置きっぱなしになっているので、
試しにペーパーを入れたらぴったり。
安定している上、
珈琲の隣にあるので、便利に
なりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/52f5780255ecba0484aeaafe49f70a7a.jpg)
前には息子のショルダーをリメイクして
作ったのですが、取りにくい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1c/7a5c847fe7ac2746a69d674dc8fd1f62.jpg)
珈琲の入ったガラス瓶の横に。
というわけで、
最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。