![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/88402379b6721b17a17b11bb3fd814f0.jpg)
本日の東京は曇りなれど
涼しくて気持ちいい。
戸惑うことの多い息子の式でしたが、
その一つが引き出物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/88402379b6721b17a17b11bb3fd814f0.jpg)
ブライダルギフト。
あれ、親にも引き出物くれるの?
余ったの?
娘のときには、なかったので、
調べてみました。
すると、
親が式の費用を援助した場合は
親は招待する側になるのでなし。
娘のときにも費用援助もお祝い金も出さなかったけど
しっかりモンの娘は省略したんだね。
いや、ワタシのほうが~~。
親からの援助がない場合は用意、
するとのこと。
まあ、お祝い金も出さなかったのにね(汗)
マッ、いいか。
あの二人、(私より)お金持ちだから。
たいていの人はワタシよりお金持ち~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d1/eb9d62f75076e15e1e6fde773641807d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/10/769fdbb1f5a6a801ab1077d430884333.jpg)
おお、
久しぶりの高価なパンフレットだ。
ワクワク。
あれもいいな、
これもいいなと眺めていましたが、
買い換えたい掃除機も、まあいいや、
それなら食品のなかの
出汁醤油は?
三本もいらないなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/85/ba625dd5a9286cc54effa1a6762331b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/34/88e00812cc0f295091eb08606b694f6a.jpg)
たまには和牛もいいかな。
これも多すぎる。
万古焼の耐熱皿も一人には大きい。
欲しい!という波に襲われても
15分くらいじっとしていると
その波はある程度収まってきます。
これって、食欲と同じですね。
食べてから満腹感を感じるのは
ワタシの場合10分から15分くらい。
食べ過ぎると胃が気持ちよくない。
デザートはそれまで待つ、
最近はいつのまにか忘れてる
(ボケのせい?)
前はもう続けざまにというか、
スイーツ食べるためにご飯食べていたくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f7/1e680bb1acf8dfece4557482b8f62b1e.jpg)
余裕が出るようになったので、
少し豪華な??
サーモンとアボカド朝食が続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/d22e44c9731ae2f094aefc8563eaac76.jpg)
サーモンは切れ端っぽいけど美味。
オリーブオイルとバジルを入れて
おくとニ三日モチます。
脳は
いいモノを見ると
ドーパミン出るせいか、欲しがる、
胃は食べると
もっともっとと欲しがる。
でも一つ一つ吟味しているうちに、
脳も胃も冷静になって、
本来の動きを取り戻す、みたい。
ワタシはこれを
「10分の欲望引き潮」と呼んでいます。
大波がくるけど、
そのうち引いていくイメージ。
でもせっかくの
引き出物、
記念に?何かいただくことにします。
何にしよう~~?
迷う~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c4/ea2b473d196c1a7e3fc7d515aca1474c.jpg)
お花もいただきました。
というわけで、
最後までありがとうございます。
関連記事
応援ポチ
励みになります。