一軒家に住んで気づいたことですが、
一軒家は汚れるなあ、ということ。
わが家は狭いのに、
窓が東西南北四方についていて、
外から埃や砂が入ってくる。
ちょっと油断すると~~。
マンションは良くも悪くも
密閉されているので
それほど汚れは感じなかったのですが。
自分が感じなかっただけかもしれないけど(汗)
仕事と家族で忙しいときでなくて
良かった!
小さなおうちで良かった!
窓の下の溝をきれいにするだけでも、
え~~と
台所や風呂場、小窓は別にしても、
八カ所もあるので
いい運動に。
きれいにしました。
危ないのは、
高いところにある汚れ。
たとえば、
玄関の上の電灯。
手が届かない。
キッチンの横にある電灯。
そして、
階段の上にある電灯。
この場所は、電灯付けるときにも苦労した。
危険をも顧みず、
よく取り付けたものです。
電灯の上のコードの部分には
よく埃が溜まっています。
それを取り除くのは危険が伴う。
そこで、作りましたよ。
ハタキ、払き、払塵、はたき~。
若い方のなかにはご存知ない方も
いるかもしれませんが、
これがザ・ハタキ、です!
テンションを上げるために、
前に作った「百均レモン帯」の
残り生地で作りました。
黄色とブルーがきれいなので。
もっと明るいほかの生地を足して。
持ち手は、公園に落ちていた木の枝を。
タペストリー掛けにするために
拾ってあった~~。
作り方は、
①35センチくらいの長さの布を
1~2センチに切り裂いた紐を
おおよそ10本。
②それを木材のてっぺんに、
布でしっかり巻き付け、
③それを逆さにして、
再度しっかり巻きつけます。
木材さえあれば、15分くらいで
出来上がりです。
これで、電灯の傘やコードの埃を
ハタキ落とします。
埃が舞うので、使う時にはマスクを着用。
そうだ!!
レモン布の残り生地がまだあるので、
これでマスク作ろう~~♪
すっかり忘れていたけど、
マスクはコロナ用だけではない!!
帯とハタキとおそろいのマスク!
いいかも。
二年前に作ったのに、
残り布、よく残っていたもんだ。
この帯締めて掃除すると
もっとテンション上がるかも~~。
というわけで、
掃除と手作りにいそしんでいる
毎日でした。
いつも応援ポチ
ありがとうございます。
励みになっております。