閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

海外出張って辛い

2016-07-13 06:21:41 | 閃き
月曜日の朝はベトナムでも同じである

日本時間に目覚めるので外は未だ真っ暗である

時間を持て余しながら、朝食を済ませて出かける準備をする


時間通りに迎えの車に乗り込み取引先の会社へ行く

いつもの様に、1日目は会議である

そして、いつもの様に結論が出るまで昼食も摂らない

案の定、終了したのは午後3時になろうとしていた

恒例のごとく、フォーの名店に行き、小腹を膨らませた後はホテルへ帰りメールの整理をする

夕食までの間の貴重な時間はデスクワークに追われるのだ

しかし、身体の怠さは酷いので、別途に横になり1時間ほど眠った


時間通りに迎えの車に乗り港へ行く

今回同行した子会社の社長がベトナムが初めてであるというので、サイゴン川を巡る船の中で食事をするディナークルーズが用意されていた

待ち時間にマッサージを受けたという現地法人の担当者はとりわけ元気になりテンションも上がっていた

やはり、気力は体力からきていることがよく判る

川の上を吹く涼しい風を感じながら料理を食べるのだが、何度か経験した時よりも数段味が良かったのは、現地法人のベトナム人スタッフのリサーチのお陰のようだった


食事を終え、ホテルに帰るなり、子会社の社長から部屋で飲むように誘われたのでお邪魔することにした

社長は、日本の空港の免税店で購入した外国産ウィスキーを開けてエンドレスの宴会が始まった

社長は酔うほどに饒舌になり、思いを語った

宴会は午前2時にようやくお開きとなった

お陰で、明日は寝不足間違いない

海外でのこの状態は本当に苦しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする