今年、所属しているNPO法人の役員が一斉に替わった
何故この様な異常な人事が行われたのかは私には判らないが、当初その知らせを聞いた時には不安を抱いた
5月の総会で新年度が始まり、7月も終わりになり予定していた事業が行われたり準備に取りかかったりと行われているのだが、役員全員が初めてという事もあり、嬉々として進んでいないようだ
今までの取り組み方を観直しながら企画をするには従来通り行うよりも時間も手間も必要になる
ほぼ、全てについてこれを行っているので殆どがギリギリか、若しくは途中で断念して従来通り行うこともある
事業の企画会議は直前に行われるのでは無く、半年以上かけて準備を行うものもある
そういった開催が後のものが特に放置されているのは、前述の取り組み方をしていれば仕方ないように思えるのであるが、容認出来ないものもある
それは、準備に時間が必要なので従来早くから取り組んでいた訳であって、開催が遅いから未だ取り組まないでいても良い訳では無いのだ
私が担当している秋のイベントは正にそうである
メインとなるものは会議が無くても従来通りの方法で既に進めているが、これは最早変更は出来ない
それに今回新たに取り組もうと考えているものの是非の決定が遅れれば間に合わない事態にも陥る可能性がある
とすれば、勝手に担当者レベルで進めさせて頂く事になりそうである
組織を改革して思い通りに進めさせる為には、内部の事が十分理解出来ていても時間が必要である
それが新任の役員ばかりで内部の事も理解出来ていない状態で行っていては手が回らないのであろう
役員達の体力と気力が1年持つかどうかも心配している
何故この様な異常な人事が行われたのかは私には判らないが、当初その知らせを聞いた時には不安を抱いた
5月の総会で新年度が始まり、7月も終わりになり予定していた事業が行われたり準備に取りかかったりと行われているのだが、役員全員が初めてという事もあり、嬉々として進んでいないようだ
今までの取り組み方を観直しながら企画をするには従来通り行うよりも時間も手間も必要になる
ほぼ、全てについてこれを行っているので殆どがギリギリか、若しくは途中で断念して従来通り行うこともある
事業の企画会議は直前に行われるのでは無く、半年以上かけて準備を行うものもある
そういった開催が後のものが特に放置されているのは、前述の取り組み方をしていれば仕方ないように思えるのであるが、容認出来ないものもある
それは、準備に時間が必要なので従来早くから取り組んでいた訳であって、開催が遅いから未だ取り組まないでいても良い訳では無いのだ
私が担当している秋のイベントは正にそうである
メインとなるものは会議が無くても従来通りの方法で既に進めているが、これは最早変更は出来ない
それに今回新たに取り組もうと考えているものの是非の決定が遅れれば間に合わない事態にも陥る可能性がある
とすれば、勝手に担当者レベルで進めさせて頂く事になりそうである
組織を改革して思い通りに進めさせる為には、内部の事が十分理解出来ていても時間が必要である
それが新任の役員ばかりで内部の事も理解出来ていない状態で行っていては手が回らないのであろう
役員達の体力と気力が1年持つかどうかも心配している