カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

エアーフェスタ2016in新田原

2016-12-04 20:39:55 | おでかけ
 起床は4時前・・・何故かというとエアーフェスタ行きの乗り合わせバスが5時にはやって来るから・・・。

 目的地は宮崎県の空自新田原基地。

 イベントは、新田原エアーフェスタ2016。

 寝ぼけ眼を擦りつつ、一路九州道を南下してえびのから宮崎道へ、さらに東九州自動車道へバスはひた走る。

 当方は船を漕ぐ・・・というあんばい。

 2時間半くらいで到着して、ふたたびビックリ。

 
 (入場ゲート前)
 これはバスで来た人達のための東側の入口。

 自家用車組はまた別な入口から入場している筈。

 何故混むのかと言うと、人の多さも原因の一つだが手荷物や装着品の保安検査が主たる原因。
 
 (空港の出発前の保安検査並みの入場時チェック)
 ここを通過すると後は立ち入り制限区域以外は行動自由。

 
 (売店などは大混雑)
 あっと驚く売店のテントの数、あっと驚く仮設トイレの数。

 そして、あっと驚く各々の施設前の大行列。

 プログラムは分刻みで予定時間通り進行していく。

 
 (C-130輸送機と第一空挺団の降下展示)
 この他救難、偵察、スクランブル、米軍の曲技飛行など続くが、朝4時に飯を食った身には空腹がこたえる。
 

 午前中のプログラムが終わって食事をし、コーヒーの列に並んだら30分後にやっと順番が回ってきて、午後のブルーインパルスの飛行案内が始まりそうになっていた。

 てなわけで、事故渋滞の高速をどっと疲れて先ほど帰り着いたので本日これまで・・。

 実は本日、私のン十回目の誕生日。

 目出度くも何にもないのだが、嫌がらせに相方がワインなど準備して待っていたので疲れをものともせず飲んだらあ~ら不思議、ノーマルな状態を逸脱しそうになって慌てて止めた。

 ブルーインパルスの曲技飛行や、いろいろな航空機展示は・・・また明日以降ということで。

 おつかれさま。

 
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木山城址を歩いてみた | トップ | ブルーインパルス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事