Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

SWEETS PARADISE スイーツパラダイス IN 福岡パルコ

2011-06-01 08:31:13 | お菓子・ケーキ♪





30種類ほどのスイーツたち・・・ボリュームがあり、きれいで圧巻です



ソフトクリームやかき氷も好きなだけ作れます by Rinrin



軽食はパスタやドリアが数種類(表には常に3種類が出してあり、色んな種類のパスタが入れ替わります)
カレーライス、ハヤシライス、炊き込みご飯、サンドイッチ2種、スープ2種、サラダなど。
これで大人1480円。
小学生、若い女性は目がハートになるでしょうあっ、でも丸坊主の中学生も集団で来ていました
MENSにも人気のようですそして、スタッフの方の対応もとても気持ちよく良かったです。
さらに感心したのは、ほとんどにスイーツや食事が皿が空の状態は無い・・・と言う事。すぐに補充されています


こんにちは。Chicoです

Rinrinは日曜日、運動会の代わりに登校しているんです
その為、月曜日は学校が振り替えでお休みでした

それで、喜ぶだろうと思ってパルコ6階にあるスイーツパラダイスに
お友達のさーちゃん親子とランチに出掛けてきました。
時間制限があり、70分以内に終わらせなければなりません。
1時間10分ですから、ゆっくりはしていられません
おばちゃんの本音は、少量でいいからクオリティの高い物を
ゆっくり時間をかけて食べたい・・・かな

でも今日は、Rinrinの為だけに時間を有意義に使おう・・・と決めていました。
それで、Mieも幼稚園が終わっら、そのまま預かり保育にして、
御迎えもOttoにお願いして、時間を気にせず過ごすことにしていました。

と言うのも、最近特にRinrinと私の親子バトルが続いていまして・・・
原因は時間の使い方なんですけどね

4年生になると、週のほとんどが6時間授業になります。
その上習い事もあったりするので、
時間を上手に使わないと、寝るの遅くなっって、
朝が不機嫌だったり、学校から帰っても体力がもたなかったりしてしまいます

まだ9歳なので、睡眠時間はきちんと確保してあげたいので、
必然的に「早くしなさい」・・・と言わなければなりません


Rinrinもそれは重々わかっている筈なんですが、
やっぱりまだ子供だからしょうがないのかもしれません
タラ~タラ・・・とやるわけです
楽しいことや興味のあることには素早いのに

最近Rinrinは口答えもするし態度も反抗的なこともあるので、
私の「早くしなさい」も段々エスカレートしてきて、
口調も強くなり、声も大きくなっていきます


本当は親が上手く子供のやる気を引き出してあげないと
いけないのでしょうが、もはやそんな余裕もなくしており
怒りに任せて物を言う事も何度かありました
お互いに嫌な時間を過ごして何となく悶々といていたので、
流れを変えたくて、意識してこんな時間を設けてみました。


パルコを出た後は博多駅まで足をのばし、
子供たちは東急ハンズで沢山のステーショナリーグッズを
心ゆくまで楽しんでいました。

帰り際も子供たちはまだまだ一緒にいたそうだったので、
さーちゃんも我が家に招いて一緒に晩御飯を食べました


今日のこの日がRinrinの中で楽しい思い出として
印象に残ってくれたら嬉しいけれど

私も気を取り直して、頑張ります