Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

柿のお刺身♪

2011-11-20 00:49:33 | お家でごはん♪
こんにちはrincoです
みなさんご存知の 『Iさん』から、また今年も立派な柿をいただきました。

こんなにたくさん


こんなに立派


そして、私が大好きな『柿のお刺身』に
こんな立派な柿ですから、普通に食べるのが最高に美味しいです

でも、私は、柿のお刺身が大好きなので、お醤油つけていただきました
賛否両論あるかと思いますが、毎年この季節のお楽しみなんです

 Iさんとも長い長いお付き合いですが、いつも私の事を信じて許して支えて下さる大切な友人です
以前の100のメッセージの時には、色々な方が私と一緒にIさんを心配してくれていました
Iさんは今はとってもお忙しい毎日のご様子で、充実した毎日を送られているそうで、私はとっても安心して嬉しく思っています
 
 Iさん、時々お友達が『Iさん、元気?』と訊ねてくるんですよ
Iさんはいつでも誰からでも愛され心配され気にかけられていますから、これからも安心してお過ごし下さいね

 Iさん、本当に今日は嬉しい贈り物をありがとうございました
毎朝必ず食べて、元気に毎日過ごしたいと思います
Iさんも風邪が悪化しないようにご注意くださいね。私も風邪でずいぶん苦しみましたでも、今は元気ですよ

 ちょっと最近色々あって疲れていたところに、嬉しい嬉しい贈り物でした
私もそういう事ができる人になりたいです

ランキングが少しずつ上がってきて、と~っても嬉しいです

いつもありがとうございます。よろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ




 

洋ナシのシブースト

2011-11-19 10:45:07 | 手作りお菓子

●晩御飯●
・鯛茶漬け
・茹で野菜(キャベツ 人参 チンゲン菜 長ネギ)
・レンコンのきんぴら
・かぼちゃの煮物

こんにちは。chicoです

最近ottoの胃の調子が芳しくなく・・・出来るだけ胃に優しいメニューにしました
なのに・・・肝心のottoが帰ってきません

それは、職場で日本シリーズを観ているから
ゲームの途中で帰れない・・・と。
ottoは熱烈なホークスファン。
日曜日は試合開始時間に合わせて帰りました

そのかわり・・・と言っては何ですが、
この日のメニュー、子供たちが凄く気に入ってくれました
そんな子供受けする内容ではないのですがね・・・


鯛茶漬けも、茹で煮野菜も二人共におかわりしてくれました。
特に煮野菜は二人とも3杯食べてくれました
煮野菜は先日もご紹介した自家製鶏ガラスープで茹でました。
味付けは塩だけです。

「野菜が美味しい

と何度も言ってくれた二人
自家製鶏ガラスープ、大活躍です


鯛茶漬けは胡麻をする時間がなく、
練りゴマを使用
アツアツのだしをかけて頂きます。


野菜やお魚を美味しいといって食べてくれると本当に嬉しいです
子供って遠慮がないからなおさら
体にいいからって無理やり食べさせるのも限界がありますしねぇ







「洋ナシのシブースト」

お菓子教室で習いました
リンゴのシブーストは食べた事がありますが、
洋ナシは初めて

これは本当に美味しかった
ただ、ちょっと手間がかかりますね・・・
タルト生地、洋ナシの甘煮、カスタードクリーム、メレンゲ・・・と
4種類作らなければなりませんからね。
手間がかかった分、美味しいので作り甲斐はありますが・・・今度はいつになるかな


皆さんは体調、崩されたりしていませんか
私は咳がなかなか治まりません
他は何ともないのですがね・・・咳止めシロップを飲んだら、
治りつつあるような・・・
くれぐれもご自愛くださいね・・・ではまた明日


ランキングが少しずつ上がってきて、素直にとっても嬉しいです

いつもありがとうございます。よろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ




お肌にとってもいいみたい、甘酒♪

2011-11-18 00:28:37 | セルフビューティ♪
こんにちはrincoです
昨日はchicoさんがオススメスープを紹介していましたが、私もオススメドリンクのご紹介です


甘酒です♪ノンアルコールで砂糖は入っていません(が、とても甘いです
以前から体(お肌にも)にいいと知っていたのですが、なかなか好みのものに出会えず
先日冨澤商店で発見して即買いでした


砂糖無添加なのにすごく甘くて大満足


私は100mlずつくらいに、ショウガ汁をたらして、レンジで温めてから飲んでいます
ぬか漬けやみそ汁や粕漬けなどの発酵食品を常に摂りたいところですが、なかなか毎日って難しいですよね
でも、これならば続けられそうかな、というか「続けたい」と思えます

ヨーグルトの乳酸菌は自分には合わないような気がしていて、あまり口にしないのですが、甘酒はお米から出来ていますので、日本人には合っていると思います。
健康も美肌もまずは腸内環境が大きいような気がしますので、自分にあった発酵食品で腸内環境を調えたいと思います
そういえば、以前テレビでも、甘酒が肌にいいとか言っていたような・・・・
みなさんもいかがですか?


いつもありがとうございます。よろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ

お肌ツヤツヤ?自家製鶏ガラスープ de 水餃子 / 栗きんとん

2011-11-17 07:22:40 | お家でごはん♪
こんにちは。Chicoです

先週、

「最近、鶏ガラスープにハマっている

と言う、友人Eちゃんにいい事を教えてもらいました
1週間そのスープを飲み続けていると、
お肌がツヤツヤになると言う・・・
作り置きして、毎日少しづつ飲んでいるそうです。
その効果はご主人も実感していると言うので、
益々期待してしまいます



本当に、Eちゃんのお肌、ツヤッツヤ
唇、プルンプルンでしたぁ

「安いし、簡単だし、しかもとっても美味しいからおススメよ~

とEちゃん。


そのEちゃんのツヤ肌を見て、はやる気持ちを抑えきれず、
早速その日の内に鶏ガラを買いに行き、その夜作りました


きちんとした作り方は、以前rincoちゃんが記事にしているので、
こちら(2010.1.1)を参考ししてください

・・・で、作ったのがこれです↓

時間もなかったので私は圧力鍋を使いました。


こんな感じになりました鶏ガラからスープをとったのは初めてで、Eちゃんの言うとおり、ほんとに美味しい塩で味付けするだけで十分とっても上品なお味です



それで、このスープを使ってスープ餃子に。餃子は以前もご紹介した「王さん亭の水餃子」です
もっちりした皮の中は肉汁がたっぷり詰まっています
子供たちの大好物、くずきりをたっぷり入れました


もっちりジューシーがクセになります

私も鶏ガラスープにしばらくハマりそうです
今度はrincoちゃんのレシピを参考に丁寧に作ってみたいと思います







そして、Eちゃんにもらた「栗きんとん」(もっときれいにカットすれば良かった)。
栗が大好きな私の為に買ってきてくれたのでした・・・ありがとうEちゃん
材料は栗と砂糖のみ。本当に栗を食べている感じ
季節限定で販売しており、Eちゃんはこの時期になると買うのだそうです。
栗好きにはたまらない美味しさです

美味しい物がいっぱいの秋・・・私はそんな秋が一番好きです


いつもありがとうございます。よろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ






パドンニパスタ de 和風クリームパスタ 

2011-11-16 06:57:16 | お家でごはん♪

●晩御飯●
・鮭とほうれん草の和風クリームパスタ
・野菜サラダ(キャベツ 人参 パプリカ きゅうり コーン)
・かぼちゃとサトイモのチーズ焼き
・味噌汁(玉ねぎ 人参 大根 豆腐)

こんにちは。chicoです

パスタはrinrinの大好物
私は晩御飯としてパスタを出すことは滅多にないので、
この日、rinrinは大喜びでした

そこで、ご紹介したいのでが、先日もチラッと載せましたが、
パドンニ」のカラフルなパスタ
私のお誕生日に家族からもらった物です
天神岩田屋地下2階のコンランショップで買ってくれたようです。
私は、博多阪急4階の「elleカフェ」でも見ました。

こうして普通のパスタに少し混ぜるだけでも随分華やかになって、
ワクワクしますまた、1つのお皿で、違った食感を味わえるのも楽しいです
このプレゼントは本当に嬉しかったですね

和風・・・というのは、しょうゆベースの味付けだからです。
だし醤油と生クリームで味付けしました

かぼちゃとサトイモ、と~~っても美味しかったので、
蒸してスライスし、軽くチーズをのせてオーブントースターで焼く程度にしました。
特に、かぼちゃは今シーズン、はずれた事がなく、
毎回とっても甘くてホクホク

味噌汁はミスマッチな組み合わせですが・・・
この日のメニューを思うと、やっぱり味噌汁の方がバランス取りやすいかな・・・と
身内だけなんで・・・









話は変わりまして・・・日曜日「夜須高原記念の森」に出掛けてきました。
本当はもっと早くに行きたかったのですが、
なにせ福岡、週末になるとお天気が崩れていたので、
仕方ありません

肌寒くはありましたが、子供は風の子
目の前のでっかい遊具に大興奮
元気いっぱいに遊びまわっていました

そして、保温弁当箱・・・活躍しました
ご飯、ビックリするくらいホカホカでした
おかずも、あったかかった
思った以上に効果あり
肌寒い中、あったかいお弁当が食べれなんて幸せ

買う前に口コミを検索していたのですが、
やっぱり有名メーカーが良いみたいです。
細かく読んでいて、特に私はサーモスが良さそうな印象を受けました。
因みに我が家はサーモスを買ったんですけどね

先日(11月6日更新記事)ご紹介しましたが、特にOttoのは優れ物・・・保温効果は抜群でした
お値段もちょっと高かったですからね




●朝ごはん●
・パン
・フルーツ
・ヨーグルト

このキウイ、真中が赤くて面白いでしょう
レインボーキウイというネーミングでした。
新種かな
味は普通のキウイと同じでした。甘かったですよ


ランキングが少しずつ上がってきて、素直にとっても嬉しいです

いつもありがとうございます。よろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ