goo blog サービス終了のお知らせ 

Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

おばんざい教室で「鯵づくし」♪

2015-07-07 23:16:32 | お料理教室♪
こんにちは
rincoです
おばんざい教室に行ってきましたよ
今回は旬の鯵を使ってお料理色々習いました

これで色々作りまして、鯵をおろして苦手なお刺身にも挑戦しました
先生に以前から青いお魚が苦手とお話ししていたのですが、少しでも克服できるようにって今回はお刺身もしてくださいました


鯵だけでなく、生姜ご飯や万願寺唐辛子の「たいたん」も教わり、また色々お勉強になりました
ちなみに「たいたん」とは、京都のことばで「煮た物」だとか・・・・
お刺身はジュレ仕上げで、(あ、お写真では溶けてますが)自分でさばくと何だか美味しく食べられたりして
やっぱり、お料理教室に通う一つの意味として、「苦手な食材の克服」ってあると思うのです。
先生には一応自分の苦手な食材をお伝えしてありますが、「私も克服したので考えられたメニューそのままでお願いします」とお話ししています
とりあえず、今回の青魚、多分克服できたと思います
これからも頑張ります

そして、昨日と~っても嬉しいことが
息子はまだ言葉があまり出ずに、何か言っているのですが、3割程度しか理解してあげられず、意思疎通も微妙な感じなのです
昨日、お洋服から糸が出ていたので、ハサミで切ってあげたら「ありがとう、ママ」と自分から言ってくれました
いつもは、何かしてあげて「ありがとう、どういたしまして」と一人芝居していたのですが、今回は自分から・・・・
とってもとっても驚き何度も「どういたしまいて、どういたしましてぇ~~~」と言ってしまいました
嬉しかった、本当に嬉しかったです偶然じゃないことを祈るばかりです
そんな息子、実は今はイヤイヤ期の真っ最中で、さっきはオムツを履かないと号泣して、大人二人掛かりでも履かせられなかったという・・・・
案外毎日格闘していたので、こんな嬉しいプレゼントがあると、また頑張れる

そんな息子も夏風邪みたいです
皆様も体調にはお気をつけくださいね


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ



シンガポールチキンライス♪

2015-07-06 14:25:14 | お家でごはん♪
こんにちは
rincoです
天気がまたまた不安定で、お洗濯物を干すときは天気予報をこまめにチェックしてしまいます
本当に久しぶりに「シンガポールチキンライス」を作りました
そして、これもまたまたダイエット食ちょっと地味ですね

このご飯の半分はコンニャクなのです♪ぬか漬けと糸寒天もちゃんと食べてます
お米コーナーに必ず売ってある「大塚食品のマンナンヒカリ」という見た目お米粒のコンニャクなのですが、
普通にお米と一緒に炊くだけで、カロリーカット&繊維質補給に
しかも、M君、まったく気付かずで美味しく食べてくれました
ちなみに、シンガポールチキンライスは数年前狂ったように作っていまして、本当に久々だったのですが、やっぱり本当に美味しくてまた今年の夏はこれにはまってしまいそうですこれはご飯もとても美味しいので、私としても半分がコンニャクだと、安心して沢山食べられるので嬉しいです
もう待ったなしの本気のダイエット、次回はオススメのダイエット麺をご紹介しますね
M君、少しずつ痩せてきましたよ
まったくと言っていいほど、無理をしていませんので、今のところストレスは無さそうです
あと10キロ、まずは5キロ痩せることを目指して、頑張ってご飯を作りたいと思います

ではでは今週も頑張りましょう


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ

鯵の唐揚げ♪

2015-07-03 10:27:42 | お家でごはん♪
こんにちは
rincoです
京都に来てからかなり旬のものばかりをいただくようになりました
以前から旬を意識してはいたのですが、なぜだろう??こちらの方が何だか生活の中に自然に旬を取り込んでいる気がします

さてさて晩ご飯です

ご飯がめっちゃ少ないですが(笑)
メインが鯵の唐揚げ、手前からキュウリの古漬け(かなり酸っぱくて乳酸菌をかなり感じます)、糸寒天とワカメのチキンスープ、高野豆腐、ぶっかけそば♪
ちなみに唐揚げの付け合わせのキャベツにも糸寒天を混ぜてあります

実はM君、本気の命がけのダイエットをしておりまして
もう待ったなしなんですこのままで行けばもう美味しいものを食べられなくなると夫婦でかなりの危機感を持ってダイエットに取り組んでいます今までもダイエット記事を載せていましたが、今回はもうかなり本気
毎日ダイエットメニューにするのもストレスになると思うので、色々気を遣っていますが、とりあえず2キロ減ったのですが、まだ始まったばかり、満足感とダイエット食を両立させたいところです。
今回は載せていませんが、ダイエットにいいと思う食材を発見しましたので近々ご紹介しますね
あ、糸寒天はいいですよサラダに混ぜてもスープやお味噌汁に入れても美味しく食物繊維をいただけます。
これもワカメやもずく酢と同じように、毎日海藻摂るために加えていきたいです

ではでは、今日も良い1日をお過ごし下さい

いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ

アイシングクッキー ~夏の装い~

2015-07-01 22:03:37 | 手作りお菓子


こんにちは。chicoです

一年の折り返し・・・早いですね~
驚いてしまいます

昔は、ちょっとした病も命取りになったでしょうし、治安が悪かったり、戦があったりで、
「無事」に生きられることを心から感謝し、願ったのでしょうね。

今はまだ平和な日本ですが、色々な事件、事故・・・自分に降りかかってこないと言い切れるでしょうか。
無事に生きられることを奇跡と思い、感謝の気持ちを忘れないようにしなければ。

このマンションに引っ越して来てからずっとある、パキラとサボテン・・・。
最近新しい芽がニョキニョキ出てきました
黄緑で、みずみずしくて、赤ちゃんみたい
何だかホッとします

今年もあと半年、皆さんが元気で幸せに過ごせるよう、心からお祈りします




いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ