Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

お弁当の詰め方 ~お魚弁当編~

2020-07-11 00:00:00 | お弁当

こんにちは。Chicoです

この日はmie、大雨を警戒して臨時休校

 

銀だらみりんのお弁当

 

 

お弁当はottoの分だけ

それで朝もゆっくりでしたので、

今日はちょっと丁寧に

手順を撮影してみました

 

ご興味のない方はスルーしてくださいね

ottoは玄米ご飯。ゆかりをパラっと

 

 

海苔を敷きます

この時、ご飯に熱がある状態ですと、

海苔が縮んで端の方から

ご飯が見えてきますので

冷めてから乗せるのが

 

大葉が大きかったので

縦半分にカットして

お魚の下に敷きます

真ん中より左に寄せました

 

残りの大葉を焼き魚の一部にかぶせ

副菜をのせます

 

スライスレモンをのせると

一気に爽やかさが増します

 

左上のスペースに何か入れたいな...

と。即席浅漬け

ビニール袋に塩昆布、塩麴、

茄子、キュウリ、千切り人参

を入れてもみ込むと

すぐにできます

 

このままですと、メインのお魚より

副菜の竹輪の磯辺揚げの方が

目立ってしまうので、

竹輪の手前の方をグッと

ご飯に押し込めます

お魚が顔を出しました

浅漬けにすりごまをかけます。

すりごま、凄く大事です

小さな粒なのに大きな仕事をしてくれます

あるのとないのと・・・

見比べてみてくださいね

私は大体いつもすりごま使っています

 

銀だらみりん・・・身ばなれが良くて

食べやすいですよね

 

切り身のお魚は

厚みが薄いので、

ボリューム感を出しにくいのが難点

 

ですから、私は大体このように

上にのせています。

 

rinrinのように、人によって

海苔やご飯に魚が

べったりつくのはちょっと・・・

という場合は、

バランを使ったり、

アルミカップを開いてお魚をのせると

いいかもしれませんね

かわいいパラフィン紙も

 

私なりのお魚弁当でした

いつもご覧いただきありがとうございます励みになりますので、よろしかったらぽちっとお願いいたします 人気ブログランキングへ


つぎはぎな晩御飯

2020-07-10 00:00:00 | お家でごはん♪

こんにちは。Chicoです

 

買い物に行っておらず・・・

冷蔵庫の中に中途半端に残った食材たちを

寄せ集めて・・・

かき集めて・・・

つぎはぎの晩ごはん

 

晩ごはん

肉野菜炒め

茄子の田楽

冷ややっこ

空心菜とお揚げのお浸し

クラゲとわかめとキュウリの酢の物

とうもろこし プチトマト

かぼちゃと安納芋の豆乳味噌スープ

ご飯

フルーツ

 

ごちゃごちゃしていますが

後片付けを楽にしたくて・・・

冷蔵庫もちょっとスッキリしました

 

 

7年ほど前に友人から頂いた鉢植え。

毎年6月になると・・・

濃いピンクの小さなかわいいお花が

必ず2輪咲きます

 

特に栄養剤はあげていなくて・・・

お水だけはあげています

 

毎年2輪咲いたら・・・

写メを撮ってその友人に

「ありがとう」

の言葉を添えて見せています

 

もう何年も経つので、

その友人も驚きつつ

「大事にしてくれてありがとう」

と、喜んでくれます

 

 

小さな鉢植えで・・・

小さなお花なので・・・

ちゃんと咲いてくれるかな

と気にすることもあります。

 

でも・・・

今年もちゃんと咲いてくれました

 

それがなんと

 

今年は

 

2輪咲いて・・・

 

初めての3輪

と、思ったら・・・

 

4輪

5輪

そしてついには・・・

6輪咲きました

随分引っ張ってしまって

すみません

 

こんなこともあるのだなぁ・・・

と。

 

お友達にまた追加報告しなきゃ

 

何だか元気をもらいました

私もまだまだ頑張らなきゃ

 

いつもご覧いただきありがとうございます励みになりますので、よろしかったらぽちっとお願いいたします 人気ブログランキングへ


雨漏り アイシングクッキー&デコケーキ

2020-07-09 09:12:27 | 手作りお菓子

こんにちは。Chicoです

 

なんと・・・アトリエで雨漏り発生

 

ご存じない方の為に簡単にご説明致しますと・・・

 

主にアイシングクッキー

デコレーションケーキ

オーダー専門で作っております

 

自宅から徒歩数十秒のところに

作業する場所を借りています

 

間取りはキッチン(作業場)のほかに

2部屋あるのですが、

 

そのうちの1室で・・・

2か所からポタポタと

天井もちょっとたわんでいたりして・・・

落ちてこないかしら・・・

とちょっと心配

 

敷地内に大家さんがいらっしゃり、

すぐに対応してくださいました

 

古い昭和の2階建てアパートの

2階の1室をリフォームして借りています。

(保健所の許可を取得するための

リフォームです)

 

 

そこに至るまでの話をコチラの記事からスタートし、

開業を決意してからの物件探し、

保健所とのやり取り、

リフォームの事など

何回かに分けて載せています

長いですが・・・ご興味のある方は

読んでみてくださいね

 

雨の日は・・・

なるべくお仕事しないようにしています

 

アイシングと湿気の相性は良くないので

 

でも、この日はどうして

もやらないといけなくて

 

アトリエに行ったところ・・・

 

早期発見できて良かったです

 

 

コロナ禍前に作ったものです

それぞれお誕生日のお祝いだそです

 

アンパンマンはケーキに飾って頂く用です

 

 

最近、またぼちぼちご依頼を頂くようになりました

 

心を込めて・・・

こだわって作らせていただきます

 

(SNS他での宣伝・オーダーの受付はしておりません

 

いつもご覧いただきありがとうございます励みになりますので、よろしかったらぽちっとお願いいたします 人気ブログランキングへ


肉野菜炒めと夏野菜弁当

2020-07-08 12:39:03 | お弁当

こんにちは。Chicoです

 

九州はこの2日間で記録的豪雨に見舞われ

ニュースから目が離せませんでした。

 

数年前から

「これまで経験したことのない・・・」

「命を守る行動を・・・」

というセリフをよく耳にするようになりました。

 

コロナ禍の中・・・

日本列島を縦断するように地震が頻発。

その不安もやまぬうちに今回の集中豪雨。

 

そしてそのうちに台風も。

そしてコロナ第二波?

 

自然の驚異に対してあまりにも無力な私たちです

 

少しづつ防災グッズを揃えています

 

今後の被害がこれ以上大きくなりませんように。

 

 

これからも日本ではまだまだ警戒が必要ですので

どうぞ気を付けてお過ごし下さいませ。

 

 

 

翌日に身体測定をひかえ

 

「ご飯少なめにしてね」

 

とmie。

 

そして、その身体測定が

午後からだったことに・・・

軽くショックを受けていました

 

今日も元気で行ってらっしゃい

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます励みになりますので、よろしかったらぽちっとお願いいたします 人気ブログランキングへ


女子のダイエットディナー

2020-07-07 10:01:20 | お家でごはん♪

こんにちは。Chicoです

昨日のrincoちゃんの記事の「男飯」って・・・

何だか惹かれるワード

男飯って好きです

シンプルかつ豪快なお料理・・・

特に肉料理を連想します

 

しかし、我が家はotto以外女子。

しかもその唯一の男子は

成人男性にしてはやや食細め。

 

そして、今、娘たちはダイエット中

あさって、mieは身体測定があるらしく・・・

 

mie&rinrinのダイエットメニュー

牛肉

サラダ

焼き野菜

ワカメと豆腐の味噌汁

玄米

フルーツ

 

お肉の下には雑穀米入り玄米ご飯

ワンプレートに盛るとボリューミーに・・・

見えるかな

 

食べないダイエットや

○○だけダイエットは禁止しているので・・・

腹八分目におさまる感じで

 

お肉はポン酢で頂きました
大根おろしと大葉と一緒に頂くのが好きです

 

 

長い期間体調不良に苦しんでいた友人が

会いに来てくれました

 

子どもの春休み~コロナ禍突入で

しばらく様子をうかがうことができず・・・

 

私も随分、随分心配して・・・

一刻も早い回復を祈っていました

 

まだ安心できないから慎重になっている

と言ってはいましたが・・・

 

久しぶりにみる満面の笑みで・・・

心から安心しました

 

待ちに待った良い知らせでした

 

今日が皆さんにとって良い日になりますように

 

いつもご覧いただきありがとうございます励みになりますので、よろしかったらぽちっとお願いいたします 人気ブログランキングへ