ある中1クラスでは今回の定期テスト結果がヒドかったと大騒ぎしています。
あんまりヒドいために、先生が「平均点を公表しない」と言った科目もあるそうです。
問題を見せてもらった限りでは、そんなに難しいとは思わないんだけどなあ…。
生徒たちには
「点数も大事だけど、平均点が低いときは(学年)順位を前回と比べてみて
良かったか悪かったか参考にしてください。」
と話しましたが、どのくらい納得してもらえたか…。
しかし、今日の英語の小テストを丸付けしてみて
驚いたというか合点がいったというか。↓↓↓
do/doesの使い分けができるかを試す問題です。
今回の定期テスト範囲でもあります。


doesn't の使い方は正しいんだけど、最後の単語が違う。
お約束の「犬」→「カバン」パターン。
間違える生徒が多いと思って、わざわざ和訳も書いておいたのに、意味ナシ。
さらに

これも文法事項はバッチリなのに、最後に見たことのない単語が。
単なる書き写しミスじゃないの!
テスト中にさんざん見直せって言ったのにー。
全てにおいてこんな調子だから点数が伸びないんだわ…。
毎回同じミスをしているのに、どうして気をつけられないのかなあ。

あんまりヒドいために、先生が「平均点を公表しない」と言った科目もあるそうです。
問題を見せてもらった限りでは、そんなに難しいとは思わないんだけどなあ…。

生徒たちには
「点数も大事だけど、平均点が低いときは(学年)順位を前回と比べてみて
良かったか悪かったか参考にしてください。」
と話しましたが、どのくらい納得してもらえたか…。
しかし、今日の英語の小テストを丸付けしてみて
驚いたというか合点がいったというか。↓↓↓
do/doesの使い分けができるかを試す問題です。
今回の定期テスト範囲でもあります。


doesn't の使い方は正しいんだけど、最後の単語が違う。

お約束の「犬」→「カバン」パターン。
間違える生徒が多いと思って、わざわざ和訳も書いておいたのに、意味ナシ。

さらに

これも文法事項はバッチリなのに、最後に見たことのない単語が。

単なる書き写しミスじゃないの!

テスト中にさんざん見直せって言ったのにー。
全てにおいてこんな調子だから点数が伸びないんだわ…。
毎回同じミスをしているのに、どうして気をつけられないのかなあ。
