連休に入って、さっそく食べ過ぎています。
きょうだいのそれぞれが、お土産にお菓子を持って帰省するもんだから
特におやつは食べすぎだな~。
お土産以外にも、母が用意していたお菓子もあったり。
というわけで、今日の1品は「さるなし羊羹」。
以前出かけたときにお土産として購入し、家族が集まったときに開けよう
…と思って忘れていたらしい。
一切れはこんな感じ。

ちなみに、さるなしはコチラ。

昨秋にご近所さんからもらってカメラに収めたものです。

外見はともかく、緑色の果肉といい、黒ごまみたいな種といい、キウイフルーツに似ています。
思ったほどすっぱくなくて、甘くておいしかったことを覚えています。
羊羹のほうはさらに甘くて濃厚な感じがしました。
さるなし成分100%ということで、種のツブツブもしっかり入っていました。

さて、明日は何を食べるかなあ~。

きょうだいのそれぞれが、お土産にお菓子を持って帰省するもんだから
特におやつは食べすぎだな~。

お土産以外にも、母が用意していたお菓子もあったり。

というわけで、今日の1品は「さるなし羊羹」。
以前出かけたときにお土産として購入し、家族が集まったときに開けよう
…と思って忘れていたらしい。

一切れはこんな感じ。

ちなみに、さるなしはコチラ。

昨秋にご近所さんからもらってカメラに収めたものです。


外見はともかく、緑色の果肉といい、黒ごまみたいな種といい、キウイフルーツに似ています。
思ったほどすっぱくなくて、甘くておいしかったことを覚えています。
羊羹のほうはさらに甘くて濃厚な感じがしました。

さるなし成分100%ということで、種のツブツブもしっかり入っていました。


さて、明日は何を食べるかなあ~。
