「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

喜びも束の間

2015年07月16日 |   中3 
第2回の模擬テストのデータが戻ってきました。
思った以上にヒドイ…。 特に国語…。
問題が難しかったから、平均点がかなり低かったようですが、それにしてもヒドすぎる。
第1回の半分くらいしか得点できていない生徒がいっぱいいました。

資料を細かく見ていくと、ウチの塾生の平均点の低さもビックリですが
全体の平均点がこんなに低いのも初めて…
となると、問題にも問題があったと言わざるを得ないかも。
イマドキの生徒たちの読解力の低下がそもそもの問題ではありますが。
平均点が低いのは国語だけじゃない、というのも気になるところです。

せっかく定期テストで「前より上がった!!」と喜んでいたのになあ。
このデータを返したら、かなりヘコみそう。
「夏期講習にしっかり励んで、夏休み最後に実施する次回のテストで挽回しよう!!」
というコトバにどれくらいの生徒が乗ってくれるのか、ちょっと心配。