毎日暑い日が続いています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
最近は夜中になっても暑いままで辟易しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
こんな時間になってもセミが大合唱してるし…。
今日なんて、帰宅中に横断歩道の信号で立ち止まったら、セミに突進されました。
私は電信柱じゃないわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0201.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
こう暑いと、言動がだんだん雑であらっぽくなってしまう…のは私だけでしょうか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
今日の中2クラスの授業中、ボーッとして、いつまでたっても問題を解こうとしない生徒がいたので
「さっさと始めなさいよ~。授業が終わっちゃうでしょ~。」と声を掛けたら
周りの女子から
「そんな言い方したら、センセーのことキライになっちゃうかもよ。
」と言われました。
「別にいいよ、私のことなんてキライでも。」と返したら
「センセーには嫌われたら困る人はいないんですか?
」ときかれました。
「いません!特に生徒は誰に嫌われようと平気。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
ただ、私のことはキライでも、英語のことはキライにならないでー。」と言ったら
「センセーっていろんな意味でメンタル強いね…。
」
教師の好き嫌いと教科の好き嫌いが直結しちゃうようなお年頃の生徒たちを相手にしているので
実際は、嫌われるより好かれるほうが断然いいことはわかっているのですが
だからといって生徒に迎合する気は全くありません。
生徒たちに好かているかどうかより、
授業がわかりやすい質問しやすいと思われているかどうかの方が気になります。
生徒たちが多少なりとも学力を身につけて、
とにかく志望校に合格してくれるなら、鬼と呼ばれたって平気。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
メンタルが特別強いわけじゃなく、優先順位がハッキリしているだけだと思うなあ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
「嫌われるのが怖くないなんて、うらやましい…。
」とつぶやく女子生徒が何人もいて
そういう年頃かー。と思う反面、あと20年もすれば楽になるわよー。と言ってあげたくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
最近は夜中になっても暑いままで辟易しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
こんな時間になってもセミが大合唱してるし…。
今日なんて、帰宅中に横断歩道の信号で立ち止まったら、セミに突進されました。
私は電信柱じゃないわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0201.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
こう暑いと、言動がだんだん雑であらっぽくなってしまう…のは私だけでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
今日の中2クラスの授業中、ボーッとして、いつまでたっても問題を解こうとしない生徒がいたので
「さっさと始めなさいよ~。授業が終わっちゃうでしょ~。」と声を掛けたら
周りの女子から
「そんな言い方したら、センセーのことキライになっちゃうかもよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「別にいいよ、私のことなんてキライでも。」と返したら
「センセーには嫌われたら困る人はいないんですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
「いません!特に生徒は誰に嫌われようと平気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
ただ、私のことはキライでも、英語のことはキライにならないでー。」と言ったら
「センセーっていろんな意味でメンタル強いね…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
教師の好き嫌いと教科の好き嫌いが直結しちゃうようなお年頃の生徒たちを相手にしているので
実際は、嫌われるより好かれるほうが断然いいことはわかっているのですが
だからといって生徒に迎合する気は全くありません。
生徒たちに好かているかどうかより、
授業がわかりやすい質問しやすいと思われているかどうかの方が気になります。
生徒たちが多少なりとも学力を身につけて、
とにかく志望校に合格してくれるなら、鬼と呼ばれたって平気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
メンタルが特別強いわけじゃなく、優先順位がハッキリしているだけだと思うなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
「嫌われるのが怖くないなんて、うらやましい…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
そういう年頃かー。と思う反面、あと20年もすれば楽になるわよー。と言ってあげたくなりました。