今日は、授業の直前直後に、この春卒業した生徒が顔を見せてくれました。
なんのことはない、妹が現役塾生なので、その送迎に付き合ってついてきただけのこと。
しかもその理由が、姉妹ゲンカの果てに妹にケガをさせて松葉杖生活になってしまったため
母親の指示の下、ドアの開け閉めや階段の上り下りの介助をしているのだとか。
ウワサには聞いていたし、それぞれの様子を見ていて感づいていたけど
それにしても、とんでもなく激しい姉妹だな。
彼女の学力から考えると、ちょっとレベルの高い高校に入学したので
苦労しているのではないかしら…と心配していたのですが
持ち前の負けん気でどんどん力をつけ、科目によっては
クラスのトップグループに食い込んでいるらしいです。これはスゴイ!
私たちが心配していたのを知っていたらしく
「ちゃんと頑張ってます!でも、もっと頑張るつもり!
」
と宣言していました。頼もしいなあ。
「どうしても入りたい!」と言って入った高校だったし
レベルが高いことも知っていたから、努力が苦ではないのかもしれないな。
とても生き生きと楽しそうに学校生活の様子を語ってくれて
高校生活に満足していることがよくわかりました。
そして「いい学校です。入って良かった。
」とも。
第一志望校に入っても「思っていたのと違った。
」と言う生徒が多い中
これはとても嬉しい報告でした。
今年の3年生も、来年の今頃
こんなふうに充実した高校生活を送っていてくれるといいなあ…。

なんのことはない、妹が現役塾生なので、その送迎に付き合ってついてきただけのこと。

しかもその理由が、姉妹ゲンカの果てに妹にケガをさせて松葉杖生活になってしまったため
母親の指示の下、ドアの開け閉めや階段の上り下りの介助をしているのだとか。

ウワサには聞いていたし、それぞれの様子を見ていて感づいていたけど
それにしても、とんでもなく激しい姉妹だな。

彼女の学力から考えると、ちょっとレベルの高い高校に入学したので
苦労しているのではないかしら…と心配していたのですが
持ち前の負けん気でどんどん力をつけ、科目によっては
クラスのトップグループに食い込んでいるらしいです。これはスゴイ!

私たちが心配していたのを知っていたらしく
「ちゃんと頑張ってます!でも、もっと頑張るつもり!

と宣言していました。頼もしいなあ。

「どうしても入りたい!」と言って入った高校だったし
レベルが高いことも知っていたから、努力が苦ではないのかもしれないな。

とても生き生きと楽しそうに学校生活の様子を語ってくれて
高校生活に満足していることがよくわかりました。
そして「いい学校です。入って良かった。

第一志望校に入っても「思っていたのと違った。

これはとても嬉しい報告でした。

今年の3年生も、来年の今頃
こんなふうに充実した高校生活を送っていてくれるといいなあ…。