八月二十二日(土)晴れ。
平成二十七年 中村武彦先生歿後十年「尊皇絶対・神州恢復」祈念 尊攘義軍十二烈士女 七十年祭。に群青の会の大熊雄次氏と共に出席。
「尊攘義軍」とは、昭和二十年八月十五日早暁、日本を敗戦降伏という未曾有の事態に陥れようとする元凶として、木戸内大臣を斃すべく立ち上がった尊攘義軍十烈士は、しかし事成らず次の手立てのために芝・愛宕山に立て籠もった。
取り巻く官憲との攻防が熾烈を極めるなか、義軍の志士たちは天下の情勢を冷静に見極め「承詔必謹」の大義に殉じることを決めることとなる。義軍のその決意は「陛下の詔に反した罪の責任をとる」玉砕であった。しかし官憲は、解散を強く要求するなか、二十二日夕刻、義軍に対し発砲を開始する。そのとき、義軍陣地から数発の爆音が轟いた。烈士らは、相抱きあいながら、手榴弾を炸裂させ最期の時を迎えたのである。
自決された、飯島與志雄大人命の辞世
「一脈の正気留めて日の本の誇りとともに吾は砕けつ」
「神州の不屈をしめす此の正気継ぐ人あらば思ひ残さじ」
また、二十七日早暁には、義軍の二夫人が自刃場所を清めたあと拳銃自決をし夫君の義挙に殉じた。この義挙から今年で七十年。中村武彦先生の衣鉢を継いで、民族革新会議の犬塚博英議長が同志と共に毎年斎行されている。
弔魂碑にはこうある。「殉皇十二烈士女之碑碑文 昭和二十年八月廟議降伏に決するや決起して内府木戸邸を襲ふ 転じて愛宕山に篭り所在の同志と呼応 天日を既墜に回さむとする者 即ち尊攘義軍十烈士 しかれども遂に二十二日午後六時 相擁して聖寿万歳とともに手榴弾を擲ち一瞬にして玉砕す 時俄に黒風暴雨満山を蔽ふ 二十七日払暁 同じき処に座して二夫人亦従容後を遂ふ 忠霊芳魂 永遠に此処に眠る 遺烈万古尽くる時なからず 天なるや秋のこだまかとこしえに愛宕のやまの雄たけびのこゑ」
夕方の蝉しぐれの中、祭文が奏上され玉串を捧げる。六時に黙祷、そして『海ゆかば』を斉唱し慰霊祭は終了した。私にとってこの慰霊祭に参加することは、「腸の腐り止め」なのだ。慰霊祭を続けられている犬塚先輩はじめ顕彰会の皆さんに心から敬意を表します。
直会を新橋の居酒屋にて。九時に解散。自宅に戻った。※慰霊祭の様子。荒岩さんのFBから拝借いたしました。
平成二十七年 中村武彦先生歿後十年「尊皇絶対・神州恢復」祈念 尊攘義軍十二烈士女 七十年祭。に群青の会の大熊雄次氏と共に出席。
「尊攘義軍」とは、昭和二十年八月十五日早暁、日本を敗戦降伏という未曾有の事態に陥れようとする元凶として、木戸内大臣を斃すべく立ち上がった尊攘義軍十烈士は、しかし事成らず次の手立てのために芝・愛宕山に立て籠もった。
取り巻く官憲との攻防が熾烈を極めるなか、義軍の志士たちは天下の情勢を冷静に見極め「承詔必謹」の大義に殉じることを決めることとなる。義軍のその決意は「陛下の詔に反した罪の責任をとる」玉砕であった。しかし官憲は、解散を強く要求するなか、二十二日夕刻、義軍に対し発砲を開始する。そのとき、義軍陣地から数発の爆音が轟いた。烈士らは、相抱きあいながら、手榴弾を炸裂させ最期の時を迎えたのである。
自決された、飯島與志雄大人命の辞世
「一脈の正気留めて日の本の誇りとともに吾は砕けつ」
「神州の不屈をしめす此の正気継ぐ人あらば思ひ残さじ」
また、二十七日早暁には、義軍の二夫人が自刃場所を清めたあと拳銃自決をし夫君の義挙に殉じた。この義挙から今年で七十年。中村武彦先生の衣鉢を継いで、民族革新会議の犬塚博英議長が同志と共に毎年斎行されている。
弔魂碑にはこうある。「殉皇十二烈士女之碑碑文 昭和二十年八月廟議降伏に決するや決起して内府木戸邸を襲ふ 転じて愛宕山に篭り所在の同志と呼応 天日を既墜に回さむとする者 即ち尊攘義軍十烈士 しかれども遂に二十二日午後六時 相擁して聖寿万歳とともに手榴弾を擲ち一瞬にして玉砕す 時俄に黒風暴雨満山を蔽ふ 二十七日払暁 同じき処に座して二夫人亦従容後を遂ふ 忠霊芳魂 永遠に此処に眠る 遺烈万古尽くる時なからず 天なるや秋のこだまかとこしえに愛宕のやまの雄たけびのこゑ」
夕方の蝉しぐれの中、祭文が奏上され玉串を捧げる。六時に黙祷、そして『海ゆかば』を斉唱し慰霊祭は終了した。私にとってこの慰霊祭に参加することは、「腸の腐り止め」なのだ。慰霊祭を続けられている犬塚先輩はじめ顕彰会の皆さんに心から敬意を表します。
直会を新橋の居酒屋にて。九時に解散。自宅に戻った。※慰霊祭の様子。荒岩さんのFBから拝借いたしました。