
伏見稲荷千本鳥居

伏見稲荷鳥居奉納料

伏見稲荷東福寺へ通じる道の滝


伏見稲荷道散策しました

伏見稲荷大社

伏見稲荷大社は、稲荷神を祀る日本全国約4万社の稲荷神社の総本宮です

祭神

宇迦之御魂大神を主祭神です

佐田彦大神、大宮能売大神、田中大神を配祀しています

稲荷神が農業の神であるために、五穀豊穰・商売繁盛・交通安全に利益があります
伏見稲荷の参拝は、数多くしましたが、山頂まで参拝したのは初めてでした
今回、山頂まで訪問した為、興味ある思い出に出会いました

途中の茶店の経営者は、以前の会社で仕事を経験し事が有る人でした

山頂から東福寺の方へ降りたとき、何か『わけあり』な人に
間違った道強く強引に教えられましたが、行きませんでした