国立博物館特別展(洛中洛外図&障壁画の美)を散策しました
京都で暮らす、貴族、僧侶、武士、庶民が描かれた屏風絵が展示されています
龍安寺石庭を、4K映像で映写していますが、感動少なく(?)
二条城は、壁画を利用して『国書院』を再現していますが(?)
洛中洛外図と龍安寺と二条城が結びつくコンセプト分からず、寧ろ『上海博物館』に興味感じました
京都展パンフレット
洛中洛外図(引用)
国立博物館本館
森鴎外記念碑(平成館前)
洛中洛外図
京都の市街と郊外の景観や風俗を描いた屏風絵です
構図として、右隻に京都東方面、左隻に京都西方面が鳥瞰図として描かれています
江戸時代は、右隻に内裏、左隻に二条城を描いています
季節を表す風物や行事が多数描かれ、右隻に春夏、左隻に秋冬の風物や行事が描かれています
洛中洛外図の種類
歴博甲本(国立歴史民俗博物館所蔵)作者は狩野元信、狩野派絵師です
東博模本(東京国立博物館所蔵)狩野中橋家の門人たちによって模写されたものです
上杉本(米沢藩藩主の上杉家)織田信長から上杉謙信に贈られた狩野永徳の作品です
龍安寺
メトロポリタン美術館の「列子図襖」が里帰りし展示されています
襖絵は、狩野一門の手によるもので、桃山絵画の特徴がでています
二条城
黒書院一間、二条城の象徴といえる大広間の「松鷹図」15面が展示されてます
空間の壮大なスケール感を共有出来る意図です(?)
京都で暮らす、貴族、僧侶、武士、庶民が描かれた屏風絵が展示されています
龍安寺石庭を、4K映像で映写していますが、感動少なく(?)
二条城は、壁画を利用して『国書院』を再現していますが(?)
洛中洛外図と龍安寺と二条城が結びつくコンセプト分からず、寧ろ『上海博物館』に興味感じました
京都展パンフレット
洛中洛外図(引用)
国立博物館本館
森鴎外記念碑(平成館前)
洛中洛外図
京都の市街と郊外の景観や風俗を描いた屏風絵です
構図として、右隻に京都東方面、左隻に京都西方面が鳥瞰図として描かれています
江戸時代は、右隻に内裏、左隻に二条城を描いています
季節を表す風物や行事が多数描かれ、右隻に春夏、左隻に秋冬の風物や行事が描かれています
洛中洛外図の種類
歴博甲本(国立歴史民俗博物館所蔵)作者は狩野元信、狩野派絵師です
東博模本(東京国立博物館所蔵)狩野中橋家の門人たちによって模写されたものです
上杉本(米沢藩藩主の上杉家)織田信長から上杉謙信に贈られた狩野永徳の作品です
龍安寺
メトロポリタン美術館の「列子図襖」が里帰りし展示されています
襖絵は、狩野一門の手によるもので、桃山絵画の特徴がでています
二条城
黒書院一間、二条城の象徴といえる大広間の「松鷹図」15面が展示されてます
空間の壮大なスケール感を共有出来る意図です(?)