慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

世界史の舞台裏の秘密結社6”人智学協会”

2019年08月31日 | 秘密結社
”人間は神になれる”潜在能力を信じた「人智学協会」

 ☆神智学協会から派生するように誕生した「人智学協会」
 ☆ブラヴァツキー夫人の思想を再構築
 ☆独自の教義で、磨きあげたシュタイナーの哲学を具現化したも

人は誰しも「五感」どころか”七感”を得られる
 ☆シュタイナーは、神智学協会と出会い、認識を一変させる
 *シュタイナーは、ブラヴァツキー夫人の神秘思想に賛同し精力的に活動
 ☆神智学協会会長のオルコット大佐が逝去し、風向きが変わる
 *新しい会長は、14歳のインド人少年を、自分の養子にする
 *彼を”キリストの再来”と仰ぐ教団「東方の星」を設立
 *会の方針に疑問を抱いたシュタイナーは、神智学協会を脱退する
 ☆シュタイナーは、独自の理論を教授する人智学協会を打ち立てる
 *人は皆、自身の中に神の領域まで高められる潜在能力を持っている
 *物質を超えたところに、霊的世界がある
 ☆”七感”で見ることができるようになる
 *人間は視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚の”五感”を使って物事を捉える
 *神の領域・霊体になると「脳覚」「心覚」の2つの感覚が加わった
 ☆七感で見て初めて、事物の本質を把握できるとシュタイナーは信じた
シュタイナーは”幼児教育”に力を注いだ
 ☆シュタイナーは、幼児教育に特に力を入れ、数多く学校を設立
 *現在でも、シュタイナーの理論を施す学校やフリースクール
 (全世界に1,000校以上もある)
 ☆シュタイナーの才能
 *建築、彫刻、塑像、絵画、音楽、演劇と芸術分野で活動
 *執筆活動を行なう
 ☆シュナイナーは、”霊的世界を感じるための修行方法”
 *ヨーロッパ各地で講演
人類の未来を記録する「アカシック・レコード」
 ☆アカシック・レコードとは、宇宙の彼方に存在するとされる
 ☆過去から未来までの宇宙の叡智のすべてが記録されている
 ☆ 一種のホストコンピュータ
 ☆彼はこの霊視によって、地球と人類の未来をも見通すことができた
 *人類進化の霊的プログラムを完成させるための手段と方法論を確立
 ☆数々のオカルト的エピソードを持つシュタイナー
 *現在も多くの人々からシュタイナーの思想が受け入れられている
 *彼の理論に、論理性があったからだ
 ☆今でも、人智学協会を通して世界中に信奉者を持つ
 *シュタイナーの教えが実践されている
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、眠れないほど面白い『秘密結社の謎』




”人間は神になれる”潜在能力を信じた「人智学協会」
(ネットより画像引用)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「希少がん」に光明-遺伝子変異を手掛かりに治療へ

2019年08月31日 | 医療
がん患者の約20%を占める「希少がん」は約100種類ある

 ☆希少がんは、ひとつのがんに対する患者数が少ない
 ☆患者情報を共有して共同研究を進めることが必要
 *欧州連合は、法律的な問題も含めて各国が連携を取りやすい
 *アジア全体は繋がりにくい
 ☆厚労省は「がん対策推進基本計画」
 *希少がん対策や、がん研究の基盤の整備などを掲げている
 *海外との共同研究の基盤に関しては今のところ消極的だ
 ☆立ちふさがる壁を突破するため、西田氏は果敢に奮闘続けている

治療の指標を探すのが難しい病気である
 ☆俳優の萩原健一氏が亡くなり注目を集めた「GIST」
 *「GIST」(ジスト・消化管間質腫瘍)も希少がんのひとつ
 *「GIST」は10万人に1~2人の推計罹患率だ
 ☆ひとつひとつの希少がんは患者数が少ない
 *診断・治療の確立が遅れ、薬の開発もままならない
 ☆『SCRUM‐Japan』の遺伝子解析
 *遺伝子変異と薬のマッチングが行いやすい
 ☆希少がんを対象とする『MASTER KEY PROJECT』
 *既存薬とマッチする遺伝子異変があるのか?
 *治療の指標となるマスターキーを探さなければなりません
 *そこが希少がん治療の難しさです
 ☆西田氏は、GIST開発に携わった経験を持つ
遺伝子変異疾患が、親族で発生した
 ☆2年ぐらい前にも同じ症例の人がいた
 ☆患者に連絡を取ると、以前の患者とその人は親戚であることがわかった
 ☆親族一同の遺伝子変異を調べ、「c‐kit遺伝子変異」を見つけた
 ☆西田氏の論文は、英国の学術誌『ネイチャー』の姉妹誌に掲載された
 ☆白血病治療薬、90年代イマニチブ(商品名グリッペク)の開発が進んでいた
 ☆イマニチブは、GISTへの効果が期待できた
 *フェーズ2の臨床試験に入る
 *03年には日本でも「GIST」の治療薬として承認された
西田氏は語る
 ☆遺伝子変異がわかれば効果的な分子標的薬がある
 ☆遺伝子変異検査が、短時間で大量かつ低コストで実施できる
 ☆分子標的薬に対する耐性が生じた場合次の効果的な薬がわかる
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS8月号』


「希少がん」に光明-遺伝子変異を手掛かりに治療へ
(『THEMIS8月号』記事より画像引用)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その差ってなんですか?(上品・下品)

2019年08月31日 | 生活
「上品に見える人」と「そうでない人」の差

 ☆差は「欲」を抑えると、「上品」に見える
 ☆「上品だから憧れる有名人」調査で、「北川景子」さんが1位
 ☆バイキングの席の場合
 *「欲」が出た分だけ「料理の量」が多くなる
 *「欲」が出ていない人「上品」に見える
 (お皿にかっこよく、ちょっとだけ盛ってくる人)
 *「欲」を欲を抑えることができる人が上品に見える
 ☆服装に関して
 *過度な露出をしている服装は、自分の魅力をアピールしたい!という欲
 (が抑えられていないので、「上品」には見えない)
 *アピール欲を抑えて、露出を控えめにしている人は「上品」に見える
 ☆「アクセサリーをつけすぎている人」も「上品」には見えない
 *欲を抑えて、アクセサリーは控えめの人の方が「上品」に見える

「上品」「下品」の語源
 ☆仏教の「九品」という教えの中に「上品」「下品」が語源
 ☆「九品」
 *「人の行い」や「心構え」の良し悪しを九つの段階にランク付けしたもの
 *ランクは、上から「上品(じょうぼん)」、「中品」、「下品」と呼ばれる
 *仏教の言葉で「自分の欲」ばかり考えている亡者のこと
 (「我利我利」と呼び、そうした方は、「下品」に落ちていく)
 ☆自分の欲は抑え、相手のために尽くしている人「上品」
 ☆自分の欲ばかり考える人は「下品」
 ☆欲を抑えてモノを盗まないという人は「中品」
 ☆「上品」になるためには
 *人に分け与えることができる「やさしさ」「心の大きさ」を持っていることが必要
上品に見える「話し方」
 ☆「上品に見える人」の2つ
 *1つ目は、「話し始めに間をあける」
 *2つ目は、「語頭が高く語尾が低い抑揚で話す」
 ☆アナウンサーは、上品の話し方「一定のルール」の訓練を受けている
 *ドキュメンタリーのナレーションの場合は、「語頭を高く」言う話し方
 *「明るいナレーション」の場合は、「語尾を上げていく」話し方
 *楽し気に聞こえたりするので、使い分けている
上品に見える「立ち振る舞い」
 ☆目的のために最低限の動きしかしないと「上品」に見える
 *笑うとき、口を大きく開けて、手をたたいたりと楽しそうに見える
 *「上品」には見えない
 *「笑っている感じがわかる程度」の最低限の動きが、上品に見える
 ☆親しみは前者のほうがあるが、上品に見えるのは後者
上品に見える「服装」
 ☆「同系色の色を使う人」!「同系色の色を使う」
 *色が主張し合わず、落ち着いた印象になるので上品に見える
 ☆「反対色を使う」
 *の色が主張し合うため、まとまりがなく上品には見えづらい
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、TBS『その差ってなんですか?』




















「上品に見える人」と「そうでない人」の差
(『その差ってなんですか?』番組画面より画像引用)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New York Times, AUG 31news

2019年08月31日 | 英語練習
New York Times(8月30日)記事

A Suburb Believed in Liberal Ideals.
Then Came a New Busing Plan.
A school district confronts its segregated school system.
(郊外)(自由主義)(バス)(隔離)

Why Did the Chicken Cover the Road?
Out of nowhere, raw poultry parts blanketed
a block in Brooklyn — and then they were gone.
(鶏)(覆う)(無くなる)

今日のセンテンス1(基礎英語3、おもてなし英語他より)
on your mark

5分間英語;日本の古典(羅生門)

"Yesterday actions"
The Asakusa Samba Festival will be held tomorrow.
I would like to find out where to go and visit.
I hope it doesn't rain.

I am inspired by the Chinese.
I will write a blog for my own study every day in English.
I think that there are many uncorrected sentences and mistakes.
Please forgive me.

I think that there is an unknown point in the description
because of my lack of knowledge.
For details, please check the source article, program and image.
Source: The New York Times




Image citation from the New York Times article
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする