慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

露中は「権威的民主主義」5

2022年08月15日 | 国際情勢
🌸「ウクライナ戦争」の人類学5

「民主主義陣営VS専制主義陣営」の分類は無意味
 ☆西側のどのメディアのこの戦争の捉え方
 *「民主主義陣営VS専制主義陣営」と捉えている
 ☆この分類は、冷戦時代にはでは意味をもっていた
 *今回の世界にはまったく当てはまりません
 ☆経済面
 *ロシアも中国も、国家統制の下にあっても
 *市場経済になっており、共産主義はすでに死に絶えている
 ☆政治面
 *ロシアと中国には、大衆の意見を表現し、見極める一定の能力がある
 ☆良い悪いは別に
 *ロシア国民の大多数が、プーチンと与党を支持している
 *国政選挙のない中国でも、多くの国民が政府を支持し受け入れている
 ☆ロシアにも中国にも「民主主義的な何かが」存在している

露中の「権威的民主主義」
 ☆露中の国は「権威的民主主義」として分析されるべきで
 *一つの「民主主義」です
 *「権威的」と名づけるのは、「少数派の尊重」が欠けているから
 ☆「民主主義」の原則
 *「多数派が権力を握る」こと
 ☆「自由民主主義」とは
 *「多数派の権力」に「少数派の尊重」の原則が加わる
 ☆ロシアと中国のシステム
 *「多数派の権力(民主主義)」ではなく、「少数派の尊重」はない
 *「権威的民主主義」として捉えるべきだ
 ☆個々の政権や指導者の問題である以上に
 *「共同体家族」という家族システムに由来している

ロシアと中国の違い
 ☆ロシアと中国は、異なる社会でもある
 ☆教育面で、ロシアは中国をはるかに凌ぐ
 *「高等教育を受けた分厚い中間層」が存在している
 *中国には見当たらない
 ☆「共同体家族社会」という共通点がありながら
 *ロシアの方が中国より「自由主義的な社会」であるのは
 *こうした違いに由来している
                        (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『第三次世界大戦はもう始まっている』






露中は「権威的民主主義」5
(ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 糖尿病治療がアルツハイマー... | トップ | 岸田首相「三大爆弾」を抱え... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国際情勢」カテゴリの最新記事