2泊3日の山旅から帰った私たちを悲しい訃報が待っていました。
亡くなられたのは同じ町内会のご近所さんです。
先月定年退職の送別会を済ませたばかりで、本当にあわただし別離になりました。
私たちがバス利用で山に行くとき、5分違いのバスに乗るために急ぎ足でバス停に駆けつけておられました。
「乗るバスが違うでしょう、こっちこっち、、、、」 とか、、、
「服装が違う違う、スーツはダメだ」と言うような冗談をいつも言っていました。
その度に、「もう少しで定年になるから、、、、定年になったらよろしくお願いします、と話されていました。
その定年と同時に逝ってしまわれるなんて悲しすぎます。
可哀そうで、、、、ショックで、言葉がでません。
タカ長の鳥友にも、、、、、
定年と同時に病院へ直行して、そのまま亡くなった人がいます。
定年直前に倒れて、そのまま治ることなく逝かれた人もいます。
元気で年金生活を過ごすことが出来たら、共に世界に羽ばたくような人でした。
一人の人とは一緒にチベットに行こう、と話しあっていました。
長年働いてきて、これからと言うときに逝かれた人や、そのご家族の心情を思うと本当に言葉を失います。
その人は町内会長をされたこともあります。町内の親睦旅行を共に楽しんだこともあります。
定年されたら町内会活動の戦力になる人だと、タカ長は密かに期待していました。
そのようなものがすべてふっ飛ぶ訃報でした。
享年65.あまりにも早い旅立ちでした。
心からご冥福をお祈りします。合掌。
友逝きぬ満開の花見残して 鷹蝶
寂しいですね そして悲しいですね
言葉がありません
全く知らない人ですがご冥福祈るばかりです
健康で過ごしていける幸せを感じています
タカ長さんもいつまでもお元気で
そしてグランマも負けじと元気で過ごしたいと思います
本当に可哀そうなパターンで、言葉を失いました。
有能な人で、町内会の戦力として期待していたので、この面でも残念です。
未だに信じられない気持ちです。
彼のことを思うにつけ、この歳になって一緒に山を歩ける幸せを感じています。
人生明日が分からないので、今日を精一杯生きないといけませんね。
コロナ騒ぎのお蔭、と言ったら不謹慎ですが、町内会の活動もほとんど中止になったので、これを好機ととらえて、女房殿との山を楽しんでいます。
とにかく継続、コロナ騒ぎで外出できないときでも工夫して、体を動かしましょう。
コロナ騒ぎがおさまっても、体を動かさないでいたら「要介護者」が増えるのではないかと心配しています。
その世話をする人も高齢者なので、一旦さぼり癖がつくと、再度同じように活動できるか、そのような心配もあります。
とにかく、早く終息して欲しいですね。