雨が続いています。九州のような、被害が出るほどの雨ではありませんが、三日続きの雨にはうんざりしています。

雨が降っても、すること、、、、やりたいことが無いわけではありませんが、、、、、何となく気が重くて、、、、、、。
一昨日は四国へ行ってベルさんに会う予定でしたが、と書くと誤解されるかなぁ?(本当は誤解して欲しいけど、、、、、誰もタカ長の行動などには関心を持たないだろうなぁ)
本当はヒマラヤの青いケシを見に行き、その現場でベルさんと合流するつもりでした。しかし、雨で中止にしました。
もし雨をついて行っていたら、おそらくしまなみ海道で豪雨に見舞われ、途中から引き返してくることになったはずです。

昨日はほとんど終日パソコンの前に座って、タカ長団地のホームページの更新をしたり、、、、、、、、そのままになっていた今春の韓国旅行の画像を整理したり、、、、、、。
しかし、外に出ないと何となくネタ不足で、ブログの更新にも意欲がわきません。タカ長の友だちのブロガーの皆さんは頑張っておられるのですが、、、、、。
本当はネタが無いわけではありません。介護の問題などを取り上げればわが家にはいくらでもネタがころがっていますが、この件はチョッと生々しすぎてタカ長ブログにはなじみません。だからと言って介護をテーマにしたブログを立ち上げる気にもなれないし、、、、、。

雨が上がれば暑い夏がやって来ます。タカ長の苦手な夏です。それも嫌なのですが、、、、雨続きも嫌ですね。
さわやかな秋空を飛ぶハチクマを見るのは暑い夏を耐えてから。グチグチ言わないでその日を待つことにします。その日まであと2ヵ月と少しですから、、、、、。

最後にハチクマの写真をドカ~ンと貼り付けます。5月に韓国で撮影したものです。
タカ長観察地で、タカ長でも撮ることが出来る、、、、、このようなハチクマが現れることをひそかに願っているところです。
無理かなぁ???

雨が降っても、すること、、、、やりたいことが無いわけではありませんが、、、、、何となく気が重くて、、、、、、。
一昨日は四国へ行ってベルさんに会う予定でしたが、と書くと誤解されるかなぁ?(本当は誤解して欲しいけど、、、、、誰もタカ長の行動などには関心を持たないだろうなぁ)
本当はヒマラヤの青いケシを見に行き、その現場でベルさんと合流するつもりでした。しかし、雨で中止にしました。
もし雨をついて行っていたら、おそらくしまなみ海道で豪雨に見舞われ、途中から引き返してくることになったはずです。

昨日はほとんど終日パソコンの前に座って、タカ長団地のホームページの更新をしたり、、、、、、、、そのままになっていた今春の韓国旅行の画像を整理したり、、、、、、。
しかし、外に出ないと何となくネタ不足で、ブログの更新にも意欲がわきません。タカ長の友だちのブロガーの皆さんは頑張っておられるのですが、、、、、。
本当はネタが無いわけではありません。介護の問題などを取り上げればわが家にはいくらでもネタがころがっていますが、この件はチョッと生々しすぎてタカ長ブログにはなじみません。だからと言って介護をテーマにしたブログを立ち上げる気にもなれないし、、、、、。

雨が上がれば暑い夏がやって来ます。タカ長の苦手な夏です。それも嫌なのですが、、、、雨続きも嫌ですね。
さわやかな秋空を飛ぶハチクマを見るのは暑い夏を耐えてから。グチグチ言わないでその日を待つことにします。その日まであと2ヵ月と少しですから、、、、、。

最後にハチクマの写真をドカ~ンと貼り付けます。5月に韓国で撮影したものです。
タカ長観察地で、タカ長でも撮ることが出来る、、、、、このようなハチクマが現れることをひそかに願っているところです。
無理かなぁ???
またお弁当を買って、風穴に行こうと思ってるのに、
この雨で道路も危険なので、暫く行けそうに有りません。
花が終わってしまわないかと心配ですが、仕方有りませんね(^^ゞ
今日もPC遊びで一日が終わりそうです。
目を休ませるのも、大事なんですけどね(*^^*)
待ちに待った‥‥ 小雨が、やっと降って来ました!
後、半日は降って欲しいですぅ~
四日続けての仕事前の早朝撮影
寝不足の為‥‥ 眠たいですよ~ (^m^ )イヒッ !
トラの為体の神頼みも効き目無く尚ゆうつです。
今日は雨だから、皆さんは撮影データの整理かな(笑)
今日も雨です。裏山歩きは中止にしてパソコン遊び(?)
何となく体が重くて困ります。何か良い話がないかなぁ。
北海道も暑かったようですが、しかし、空気はさわやかなのでしょうね。
こちらは雨続きでうんざりしています。
仕事前の早朝撮影ですか?ご苦労様です。
小生も会社に行く前に裏山を走るように登っていました。あの頃は若かったなぁ。いまはそのような登り方はできなくなりました。
今年の成績ではトラキチの皆さんの心中は穏やかでないでしょうね。
鯉キチも大変なもので昔は負けるとラジオを放り出したりして、、、
あのころが懐かしいです。
そこのブッポウソウは繁殖に成功したのでしょうか?
あの観察小屋は撮影向きではないようなので心配しています。世の中には心ないカメラマンもいますから、、、、。
今年は天文ファンにもうれしいことがいろいろありましたから良かったですね。
私も金星食を見ましたよ。
雨も2日で良いです。こちらも青空が待ち遠しいです
晴れれば暑いのが解ってますがそれでも青空ですね。