
宴会続き(?)の一週間が昨夜終わって今日は休肝日、と言いたいのですが、、、、、
下戸のタカ長には休肝日は不要です。しかし、明日からは山予定がいろいろあるので、今日は体力温存のための休養日としました。
といっても寝ているわけではありません。
次の山歩きの予定を立てたり、、、、
年度がかわっても担当することになるであろう団地新聞の企画案を整理したり、、、、
山グループの機関紙の原稿を書いたり、、、、、
まぁ、それなりにすることはあるのです。
でも、休養日は休養日、それらの作業をパソコンに残しておけば、それで終わりです。
いずれのことも締め切り間際ではないので、、、、のんびりとした気分でとり組むことができます。

明日は島根県の安蔵寺山に相棒と下見に行きます。
これまでと違ったコースから登ってみたいので、一度下見をしておきたいのです。
安蔵寺山は久しぶりに登る山なので、明日はどのような下見が出来るか、いまから楽しみです。
明日は楽しみですね
6月に仲間たちと行くつもりでしたが、落葉樹の中を歩くので5月に変更するつもりです。
休日でもいろいろあります。明日は山ですが、水曜日は雨予報なので、内勤仕事(?)をするよう予定しています。
教養ある、いやいや、今日用あることは有難いことですね。