★三菱東京UFJ銀行。
今年4月1日から、「三菱東京UFJ銀行は三菱東京UFJ銀行になる」という通知を利用者に一斉に送ったという。
何じゃい、これは。(笑)
本当は、「三菱UFJ銀行」と通知したかったそうだが、このUFJもいらなくねェ?
三菱銀行でエエやん。
三菱も人材枯渇ですね、三菱自動車は日産の子会社になってしまったし、三菱飛行機は物になるのかどうかも怪しい。問題の根っこは、三菱の官僚的な無機質体質ですね。
★アルペンスキー、平壌五輪。
観客席がガラガラで、幽霊会場のようだった。
男子スキー滑降の金メダリスト、スヴィンダル(ノルウェー)は、「観客が半分しかいない競技場で金メダルを取ったのが残念。ガランとした競技場が私には不思議。スイス、オーストリア、スウェーデンなどのヨーロッパで試合をすれば、5万人の観客が押し寄せるのだが」
オリンピックをやってはいけない国がやると、地獄の祭典になる。
★アルペンスキー男子回転。
大回転とアルペン複合(滑降と回転)を制したヒルシャー(オーストリア)は、回転1回目にコースアウトして棄権した。これでキリー以来の3冠を逃した。
回転では100人が滑ったが、約半数が転倒やコースアウトして、無念の涙を飲んだ。
その理由は、雪が不足しているから、人口雪を降らせ、そして気温が低い為、アイスバーンになったこと。会場周辺の山を見ると、雪は積もっていない。
コースだけが人工雪になっている。
五輪代表のアルペンスキーヤーは、言ってみれば、最高の技術を持ったプロですからね。その半数がまともに滑れないというコースは異常です。
オリンピックをやってはいけない国がやると、地獄の祭典になる。
★田村淳、青学一直線。
東京の高尾山を楽しくハイキングして目覚めたからといって、いきなりスイスの絶壁マッターホルンに登るようなものだなあ。
成功するかどうかということより、必ず転落死します。
44歳にして勉強に目覚めて、失った青春を取り戻す、大学のキャンパスライフを楽しみたいという気持ちは分からないでもないが、最初のトライでセンター試験の過去問(英、国、日本史)をやった結果が、正答率がそれぞれ20~30%では話にならない。
本人の弁では、中学、高校の6年間は全く勉強しなかった、偏差値32の受験勉強スタート?大学受験まで100日、目指すはマーチブランドの青学大?(笑)
まず、彼の根本的な問題は、英国社の基礎が全くないということ。
大学受験の基本は中学3年間の基礎勉強です。高校3年間は実戦問題。
特に英語は短期間では身につかないし、英単語とイディオムの暗記に加え、文法に習熟し、英文読解力を養うには、中学3年間の基礎勉強が絶対的に必要です。
その基礎がなければ、彼は都立高校の入試を受けても合格できない。
都立高校でも無理だから、それが大学受験など絶望的。
受験直前になって過去問で高得点を取ったと喜んだが、東進の先生が過去問から小問を抜き出して、集中的に解かせ、改めて過去問をやれば、誰でも高得点を取れる。
それは東進だって商売ですから、そうせざるを得ないし、宣伝です。
また、今年1月に受けた本番のセンター試験の点数を公開しないのは、発表できない点数だったということですね。センター試験の成績点数は本人に連絡が来る。
東大を狙ったオードリー春日は点数を公開したが、東大不合格ではなく、点数が低すぎ門前払いされ、東大の本試験を受けることが出来ない。
春日の英語の正答率は40%を切る状態で、総合点の正答率が50%を切っては、中堅大学も合格するのは困難。ちなみに東大受験組は95%以上の正答率を獲得しないと話にならない。
マーチ大学の入試問題はセンター試験よりはるかに難しいから、センター試験で80%以上の正答率を取らなければ無理。
ちなみに、田村淳に絡んでいたセクシー女優が最後に、「私、実は青学卒なんです」と告白したが、彼女の英語力は英検一級、TOEICは990点という満点級だから、そのセクシー女優に英語を教えて貰えばよかったと思う、イヤイヤ、オッパイに目が点になって、身に入らない?(笑)
英検一級はネイティブ並みの英語力であり、TOEIC990点は満点です。(ちなみにTOEIC1000点満点というのは、点数調整の為ありません。約990点が満点になります)
さあ、田村淳、
また来年もチャレンジするかあ?
まだ個別入試がある? いや、全落ち確定です。
(じゅうめい)