慣れない車で寝たためか、太ったのか(笑)、
琵琶湖から帰ってきてから「腰が痛いっす!」
他にも原因が考えられるんですが、それはコレ。

去年作ったベースに直接取り付けてるんですが、殆ど『体操座り状態』。
シート下にカマせるポールも持っているけど30センチ位あって、
波に揺られる琵琶湖では重心が高くなって怖いです。
で、10センチ位のを探したんですが見つからなくて、ベースに材木で嵩上げしようとは思いましたが、1辺20センチ位の材木は結構重くて(笑)、以前作ったベース部分も肉抜きをしようかと考えている身にはこれ以上の重量増はねぇ。
更に湖面が荒れた時はシートも外して出来る限り重心を下げないと危険っす!
ベースをくり抜いて下のシートベースごと下げようか?なんてことも考えたのですが、その部分にはバッテリーが有るんです。
限られたスペースと貰った豊富な廃材(笑)を利用して考え中。
ラダーも含めシートの位置を更に後方にズラせば、いけるかな?
琵琶湖から帰ってきてから「腰が痛いっす!」
他にも原因が考えられるんですが、それはコレ。

去年作ったベースに直接取り付けてるんですが、殆ど『体操座り状態』。
シート下にカマせるポールも持っているけど30センチ位あって、
波に揺られる琵琶湖では重心が高くなって怖いです。
で、10センチ位のを探したんですが見つからなくて、ベースに材木で嵩上げしようとは思いましたが、1辺20センチ位の材木は結構重くて(笑)、以前作ったベース部分も肉抜きをしようかと考えている身にはこれ以上の重量増はねぇ。
更に湖面が荒れた時はシートも外して出来る限り重心を下げないと危険っす!
ベースをくり抜いて下のシートベースごと下げようか?なんてことも考えたのですが、その部分にはバッテリーが有るんです。
限られたスペースと貰った豊富な廃材(笑)を利用して考え中。
ラダーも含めシートの位置を更に後方にズラせば、いけるかな?