事務員さんが使っている会社のN-VANのインパネに、
「オイル交換してね」とゆう表示が出たので交換します。
バモスと同じく5千キロでオイル交換の表示が出るようです。
N-VANのオイル交換は初めてになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/12/5c18a20f84dcebcc2313617fb70e9bab.jpg)
0w-20のオイルを持っていなかったのでネットで購入しました。
ホンダ純正オイルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fe/7dab758e14e5737cd50ae3066de64e0a.jpg)
フィルターとドレンが同じ場所にあるのは交換の際に便利です。
しかもジャッキアップ無しで作業できた。
バモスは右左で荷台のサービスホールまで開けなければなりません。
そのフィルターはバモスと共用できるみたい、
買い置きが沢山あるので助かります。
ドレンボルトが直角の横向きで、外した途端に結構な勢いで出たため廃油で床を汚してしまいました。次回からは気を付けないと。
「オイル交換してね」とゆう表示が出たので交換します。
バモスと同じく5千キロでオイル交換の表示が出るようです。
N-VANのオイル交換は初めてになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/12/5c18a20f84dcebcc2313617fb70e9bab.jpg)
0w-20のオイルを持っていなかったのでネットで購入しました。
ホンダ純正オイルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fe/7dab758e14e5737cd50ae3066de64e0a.jpg)
フィルターとドレンが同じ場所にあるのは交換の際に便利です。
しかもジャッキアップ無しで作業できた。
バモスは右左で荷台のサービスホールまで開けなければなりません。
そのフィルターはバモスと共用できるみたい、
買い置きが沢山あるので助かります。
ドレンボルトが直角の横向きで、外した途端に結構な勢いで出たため廃油で床を汚してしまいました。次回からは気を付けないと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます