
鉄コレは登場当初からお付き合いが続いているのですが(笑)ここ1・2年で急速にラインナップが拡充しているのが高松琴平電鉄の車両群です。
ここまで増えたのは鉄コレのラインナップの中で「そこそこ街の風景に似合い、短編成が主であること」という理由が大きいです。
更にこの会社の場合、あちこちの譲渡車が混在しているためそのバラエティ自体がなかなか楽しめるという所へ持ってきて主力車種の場合、運用上複数の編成が欲しくなってしまうというのも拍車を掛けています。

数えてみると既に20両以上。
鉄コレだけで済ませればいい物を、GMのキットまで加わってしまっています。ある意味末期症状ではないかと(汗)
種車のラインナップも元京王・名鉄・京急・阪神・名古屋市営地下鉄などと多彩で実際の鉄道でもよくこれだけ集まった物だと感心させられます。

確か次回の鉄コレも琴電車がラインナップされている筈。増備はまだまだ続きそうです。
鉄コレといえばもう一社、無闇にラインアップが拡充している所がありますがそれについては又の機会に。

にほんブログ村
現在参加中です。ご参考になったり、良かったと思われたならクリックをお願いします。