過去問を解いていて、実力が着実についていくなあという感じが、でてきていますか。
このまえ、N校舎で、聞いてみました。この文言が問題に出てきたら、何をすぐアウトプットしないといけないか。
でも、答えられません。えー、ダメだ。がっくり。
あんなあに、講義でも、演習でも、言い続けてきたのに。
生徒に届いていない。
ということは、宅建110番でも書いたのに、読者にも届いていないかもと思い始めました。
どうしよう。
では、チャレンジです。平成7年の問39です。
『甲県知事への免許換え申請をした場合で、国土交通大臣免許の有効期間の満了後に甲県知事の免許がなされたときは、甲県知事の免許の有効期間は、従前の免許の有効期間の満了の日の翌日から起算される。』○か×か。
いいですか。
このとき、免許換えの申請という部分で、何が瞬時に思いつきましたか。という質問です。
え、何も思いつかず、最後まで読んだ? がっく。
だめだー。それでは。
質問しても誰もすぐに答えてくれませんでした。
“免許換え”という文言が出てきたら、新規免許だな、という言葉が出てこないと、過去問を解いたことにならないですよ。
宅建110番 LIVE講義 では、p116の攻略点Ⅱの赤字、p117上から5行目、にきちんと書いてあります。
また、 宅建110番1問1答 公式暗記ドリル では、p121 公式1で明示してます。
免許換えの特色は、新規免許と同じ扱い、と。
先の答えは、だから自信を持って×といえるでしょ。
免許換えで、すぐに新規免許だぞ、と神の声が聞こえないようでは、まだまだ過去問の解き方が十分ではないんです。
頑張れ。
では、また。
☆ 以上のような答えが出せなかった方は、至急 宅建110番1問1答 公式暗記ドリル をチェックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
このまえ、N校舎で、聞いてみました。この文言が問題に出てきたら、何をすぐアウトプットしないといけないか。
でも、答えられません。えー、ダメだ。がっくり。
あんなあに、講義でも、演習でも、言い続けてきたのに。
生徒に届いていない。
ということは、宅建110番でも書いたのに、読者にも届いていないかもと思い始めました。
どうしよう。
では、チャレンジです。平成7年の問39です。
『甲県知事への免許換え申請をした場合で、国土交通大臣免許の有効期間の満了後に甲県知事の免許がなされたときは、甲県知事の免許の有効期間は、従前の免許の有効期間の満了の日の翌日から起算される。』○か×か。
いいですか。
このとき、免許換えの申請という部分で、何が瞬時に思いつきましたか。という質問です。
え、何も思いつかず、最後まで読んだ? がっく。
だめだー。それでは。
質問しても誰もすぐに答えてくれませんでした。
“免許換え”という文言が出てきたら、新規免許だな、という言葉が出てこないと、過去問を解いたことにならないですよ。
宅建110番 LIVE講義 では、p116の攻略点Ⅱの赤字、p117上から5行目、にきちんと書いてあります。
また、 宅建110番1問1答 公式暗記ドリル では、p121 公式1で明示してます。
免許換えの特色は、新規免許と同じ扱い、と。
先の答えは、だから自信を持って×といえるでしょ。
免許換えで、すぐに新規免許だぞ、と神の声が聞こえないようでは、まだまだ過去問の解き方が十分ではないんです。
頑張れ。
では、また。
☆ 以上のような答えが出せなかった方は、至急 宅建110番1問1答 公式暗記ドリル をチェックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村