高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

予想問題は・・・。

2012-09-26 08:31:03 | ひとりごと・・・宅建関係
予想問題などで、時間を計って解くことは必要です。

あと、どの科目から解いていくのか、これも大事です。

さらに、択一試験では、悩む問題ほど、最初につけた答えが正解に近い形が多いです。

ですから、悩んだ末、あまり理由がないのに、答えを変えることは危険です。

以上のような試験で起こりうるようなことをいろいろ想定して、準備をやっておきましょう。

備えあれば憂いなし、です。

では、また。

☆ 2012年版うかるぞ宅建直前予想問[模試4回分]  もよろしくお願いします。

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする