天候が大変でしたが、横浜で祝賀会に行ってきました。
本来、出席予定の合格者もこの雪でUターンしたそうです。
大変な日でしたが、記憶に残る祝賀会になりましたね。
あ、成人式も記録に残るものになりましたね。
いつも思うのは、授業中の生徒さんと、受かってからの生徒さんとでは、印象が非常に違います。
僕の方は、こうおもっていたのに、実はちがっていたということが聞けました。
おもしろかったのは、実は、授業の日は、9時から4時頃まで、かかります(補習で8時近くになることも)。
昼の食事、ほとんどとれません。合間を見て、コンビニでおにぎりを買って、食べていました。
それを生徒さん達は、それほど一所懸命(食事を取れないぐらい)にやってくれているから、ガンバらねばと思ったそうです。
全く、知りませんでした。
今年もどういうエピソードが聞こえるか楽しみです。
では、また。
☆ 最高のテキストに仕上がったと思いますので、下記テキストをよろしくお願いします。
宅建110番 パーフェクト2013
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村


本来、出席予定の合格者もこの雪でUターンしたそうです。
大変な日でしたが、記憶に残る祝賀会になりましたね。
あ、成人式も記録に残るものになりましたね。
いつも思うのは、授業中の生徒さんと、受かってからの生徒さんとでは、印象が非常に違います。
僕の方は、こうおもっていたのに、実はちがっていたということが聞けました。
おもしろかったのは、実は、授業の日は、9時から4時頃まで、かかります(補習で8時近くになることも)。
昼の食事、ほとんどとれません。合間を見て、コンビニでおにぎりを買って、食べていました。
それを生徒さん達は、それほど一所懸命(食事を取れないぐらい)にやってくれているから、ガンバらねばと思ったそうです。
全く、知りませんでした。
今年もどういうエピソードが聞こえるか楽しみです。
では、また。
☆ 最高のテキストに仕上がったと思いますので、下記テキストをよろしくお願いします。
宅建110番 パーフェクト2013




