goo blog サービス終了のお知らせ 

高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

業法以外の改正点は・・・。

2014-12-22 00:57:33 | ひとりごと・・・宅建関係
業法以外でも、税法はこれからですが、法令上の制限では、一つあります。

それは、建築基準法です。

もちろん、出題可能性大のものです。

それは・・・

・・・・・・・・・

エレベーターの昇降路の部分の床面積は延べ面積不算入

・・・・・・・・・

でしょう。

これはきちんと覚えておきたいですね。

でも、すぐに忘れるので、予想問題でチェックしてみましょう。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする