受験生として勉強する場合と、講師としてさらに教えることはだいぶ違います。
優秀な生徒でも、おしえることがうまくない人は当然います。合格者に、講師になってほしいこともあるのですが。
しかし、教えることがうまい人は、当然内容もしっかりつめています。
そして、新鮮な切り口を一つや二つ、イヤもっと持っています。
そういう意味では、才能がもともとあるのでしょうか。講師としての。
多少、話術でカバーできるとしても、講師としての能力は、合格できるレベルより相当高いものだと思います。
やはり講師もプロですから、なんとかわかりやすく説明し、常日頃研究しているのです。一種の芸人みたいですね。
私もそのうちの1人ですが、どうしたら分かりやすい講義になるのか、これをきっかけに生徒が楽しく法律を学んでもらえ、そして自ら進んで勉強したいと思ってもらえるのかどうか、そんなことばかり考えて頑張ってやってます。
ただし、残念なことに、講師もピンからキリまでいます。そちら側にならないように、今日もまた研究です。
まだまだ未熟だと思っていますので、自己研鑽に励みます。
明日も良い授業ができますように・・・。
では、また。
にほんブログ村
にほんブログ村
資格(行政書士) ブログランキングへ
資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00733258.gif)
優秀な生徒でも、おしえることがうまくない人は当然います。合格者に、講師になってほしいこともあるのですが。
しかし、教えることがうまい人は、当然内容もしっかりつめています。
そして、新鮮な切り口を一つや二つ、イヤもっと持っています。
そういう意味では、才能がもともとあるのでしょうか。講師としての。
多少、話術でカバーできるとしても、講師としての能力は、合格できるレベルより相当高いものだと思います。
やはり講師もプロですから、なんとかわかりやすく説明し、常日頃研究しているのです。一種の芸人みたいですね。
私もそのうちの1人ですが、どうしたら分かりやすい講義になるのか、これをきっかけに生徒が楽しく法律を学んでもらえ、そして自ら進んで勉強したいと思ってもらえるのかどうか、そんなことばかり考えて頑張ってやってます。
ただし、残念なことに、講師もピンからキリまでいます。そちら側にならないように、今日もまた研究です。
まだまだ未熟だと思っていますので、自己研鑽に励みます。
明日も良い授業ができますように・・・。
では、また。
![]() | 平成29年版パーフェクト行政書士過去問題集 (ゼロからチャレンジするパーフェクト行政書士シリーズ) |
高橋克典等 | |
住宅新報社 |
![]() | うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ) |
高橋克典 | |
週刊住宅新聞社 |
![]() | 試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携 |
高橋克典 | |
住宅新報社 |
![にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ](http://qualification.blogmura.com/takkeni_shiken/img/takkeni_shiken88_31_lightred_1.gif)
![にほんブログ村 資格ブログへ](http://qualification.blogmura.com/img/qualification100_33.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2449_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2454_1.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00733258.gif)