高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

質問コーナー(地区計画)・・・。

2016-06-20 01:59:12 | 質問コーナー
地区計画のイメージはできていますか。

地区ですから、地域住民の意見が反映されやすいものですね。大きいと関心なくなるものですから・・・。

で、身近な行政町は市町村であって、都道府県でhないということも出てきます。

そして、小さな街作りですから、住民の意見を案の段階で唯一取り入れるものですね。

本来の都市作りのあり方です。お上が作るものを住民が従う傾向の強い日本では、やはりその後うまくいかないですよね。

こういう計画ですから、積極的に都市を造っていく都市計画区域内なら、たとえ市街化調整区域でも、小さな町があり、住民が住みやすい街作りは必要ですからできますね。

もちろん、それで市街化を促進してはダメですが・・・。

一方、準都市計画区域は、もともと積極的な街作りを使用というものではありません。

将来は街作りをするときに、今規制しておかないと手遅れになるときに、規制の網を掛けるのですよね。

もし、小さいところでも街作りをしようとすれば、それは都市計画区域を指定すればいいはずですから。

ですから、準都市計画区域に、地区計画を決定できますか、との質問があればどう答えますか。

そうですね。それはできませんとなります。

ある概念、文言が、どのようなものかをまずしっかり捉え、自分なりの表現で説明できるようにしておきましょう。

では、また。

うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


2016年版うかるぞ宅建士 直前予想問(模試4回分) (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 管理業務主任者試験手続き発... | トップ | 借地借家法-11条をみてみ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

質問コーナー」カテゴリの最新記事