17年11月20日 初冠雪

2017年11月20日 21時20分02秒 | Weblog

11月20日

今日早朝温度計を見たら-3℃、昨日から用水ポンプが凍結しないかどうか心配で前日深夜から水を少しづつ出しおくが心配で5時過ぎ行ってみたら凍結はしていなくて一安心。これからまだまだビニールハウス内と露地物の野菜に水をやらなければ行かず、このポンプがいかれたら甚大な被害が起きます。

それにしても寒い。日中はお日様がでたりで大分暖かく感じましたがわが家の温度計は1℃までしかあがらなかった。

それでも長谷川さんからタマネギの苗を頂ききれいに水洗いをして砂を落とし束ねていくと175本もありました。これを苗枯れのところに植えつけようと思うが雪で何ともなりません。どのように処理したらよいのか思案中です。

 

雪が3cm程度降り積もりタマネギの苗が僅かに見えるばかり。

 

車も道路も凍結状態。

 

長谷川さんに頂いたタマネギ苗。全部で175本ありますた。みんな元気な苗です。どのように植えたらよいのか解りません。

 

20日 毎日新聞 仲畑流万能川柳 「平和って平和な時は解らない」

19日 サラセン               「孫が来たポケモンいない孫帰る」

 

これからポンプの凍結防止対策行うためビニールハウスにいきます。

 

誤字脱字はご容赦を。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする