20年12月20日 今日も

2020年12月20日 15時45分37秒 | Weblog

12月20日

今日で8日も寒波に見舞われています。早朝は昨日かの強風と吹雪で玄関の戸が凍てついていました。

5時半過ぎから我が家の除雪機が大活躍します。7時迄掛かってお隣さんの駐車場の出入り口も除雪しておきました。運転して手が悴んで来る。

遅きに失しましたがホウレンソウにトンネルアーチを組みシート養生をしておきました。11月の末に手当てをしておけばよかった悔やむが心残り。

 

01.吹雪になったり、僅かのほんの一瞬にお日様と青空が顔を出すが直ぐに隠れて終います。

 

02.ニンジン、レタスの畝のトンネルアーチも雪の中にすっぽり埋まってしまう。タマネギは雪に埋もれてしまい全く見えません。

 

03.遅久那ってしまったがホウレンソウにトンネルアーチを組みシート養生をしておく。下はレタスですが不織布を追加しておく。

 

20年12月20日 毎日新聞 季語刻々421 12月20日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「黙祷する日が増えぬように祈る」「神様は何故税金を払わない」 脳トレ川柳「70年かけて集めた不要品」

 

12月20日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「黙祷する日が増えぬように祈る」

                   

脳トレ川柳              「70年かけて集めた不要品」

 

12月にこんなに除雪したのは中々記憶にありませんし、又こんなに雪が降ったのはなかったように思います。報道もされています県南の横手、湯沢方面は大変状態になっているようです。

昨年までのお天気の裏返しです。でも昔と比べるとこんなものではなかった感じがします。もっともっと雪が降りました。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする