04月30日
今日のお天気は曇りでした。雨が降るかと思いましたが、降りませんで、昨日の雨が植付に最適な日となりました。
AMは久し振りにトレーニングです。
ハウス内で養生生育させている物も大きくなり、路地に移植、又直接植え付けた物は順調に大きくなってきています。でもレタスについては失敗ばかりして3度植付し、マルナスについては2度植付しています。
PMはホウレンソウの収穫と、スイカの植え付けですが植付までは早く終わりましたがトンネルアーチとシート養生に大変の労力と時間を浪費して作りました。兎に角トンネルアーチの支柱太く土にはいららないので鉄筋棒を打ち込みそれに支柱を刺して止めて行きます。これに時間が掛かる。
01.3月31日植付のナガイモが30日掛けてようやく発芽してきました。
02.カブの発芽も揃ってきました。不織布の上から。
03.4月10日植付のニンジンも全部ででありません発芽してきました。
04.4月16日新しい種子を植え付けたら発芽してきました。
05.マルナス4月16日植付の種子がようやく発芽してきました。
06.レタス4月16日トレイに植え付けし、後25日ポットに移植したものが綺麗に発芽してきました。
07.オクラも大きくなってきました。
08.エダマメも大国鳴っております。もう一寸で植付できます。植付のポットが小さかった。
09.カボチャも苗キャップの中で順調に生育。
10.ニンニクも茎が大分太くなってきました。
11.初めて作るアスパラガスですが芽が出てきました。これからどうなるのかよくは解りません。
12.玉ネギも順調です。でも葉が縮れるはどういう訳か解りません。
13.ジャガイモの発芽が遅いようです。植付が深かったような感じがします。
14.ツルアリインゲンマメも小さいけれども活着してしました。
15.レタスも順調ですが、下は路地に自家植えした種子も発芽してきました。
16.スナックエンドウも大分大きくなってきました。
17.ほうれん草も収穫時期を迎えてきています。今日1ケース半収穫。
18.スイカを液肥に漬けておきます。活着をよくするためです。
19.植え付け穴に散水した後アドマイヤーを散布しておく。
20.スイカの苗を植え付け穴の所において順次植え付けて行きます。
21.植付後藁でマルチングをする。マルチング後苗についた砂を洗い流しながら散水した後オルトランをパラパラと散布しておく。
22.トンネルアーチを組みシートで養生する。これが意外と時間が掛かり大変な作業となるし、シートが短ったりで大変でした。シートに砂がついて汚れていますが雨が降ると綺麗になります。
23.21年04月30日 毎日新聞 季語刻々
24.21年04月30日 毎日新聞仲畑流万能川柳
早い物で4月もあっという間に過ぎて終いました。桜もいつの間にか散ってしまい葉桜に。
今月は風が強い日が多く、以外と寒いかったように思います。これから初夏に向かって木々の葉も萌黄色に染まってきます。この萌黄色を見に山に行きたいな。
それと皆さんコロナにご注意を。
誤字脱字がありましたらご容赦を。