21年05月13日 ニンジン管理

2021年05月13日 21時18分41秒 | Weblog

05月13日

今日は朝から天気がよくて日中は相当気温が上がりました。

早朝は昨日散水出来なかった、スイカ、カボチャ等に散水して後、藁の腐食させたものがなくなったので堆肥ヤードに藁を置き腐敗させるようしました。

9時半父を病院に送って行き立ち会いをするが、診察が終わったのが13時一寸前です。最後の最後でした。それにしてもよくこんなに待たせるものだと思います。疲れ果てて何も言いたくありません。

おかげで今日の予定していた農作業が全くできなくて明日に延ばして、ニンジンの間引きと追肥をして中耕寄せ土をして、気温も高くなってきたので不織布の養生はしないで散水したただけで終わりでした。その間に他の野菜にスプリンクラーで散水もしました。

 

01.4時50分の日の出ですが太陽が大きい。下はいつもの白神岳。

 

02.ニンジンですが不織布を撤去した畝です。発芽率は95%程です。大中小はありますがよかった。

 

03.ニンジン間引きして後追肥をする。

 

04.追肥後耕起して寄せ土を散水。

 

05.21年05日13日 毎日新聞 季語刻々

 

06.21年05日13日 毎日新聞仲畑流万能川柳

 

コロナの予防接種のことですが、昨日は筋肉痛のような感じですでしたが、今日は普通の状態にも泥ました。

今日新聞を見ましたが我が市でも飲食店の方が感染してようです。クラスターにならなければよいがと思っています。

父の医院の立ち会いですがこんなに待たせる所があるとは思ってもみませんでした。又担当医も患者を小馬鹿にしたものの言い様には腹が立ちました。こんな所に二度と来たくはありませんが次回のこともあるので我慢、我慢です。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年05月12日 トマト移植

2021年05月13日 04時29分57秒 | Weblog

05月12日

今日のお天気は早朝から晴れです。日中は暑いが朝晩は寒い。まだまだストーブが離せない日常です。

AMは月に2回の定例のシダの会です。観察場所は檜山林道周辺です。この記録は後日投稿します。

昼からトマトの苗を移植します。

まず植付穴を掘り、植え付け穴に十分に散水しておきます。水が引けた後アドマイヤーを散布しておきます。

トマトの苗は液肥に十分に漬けたものを、横植えか斜め植えで植え付けて行きます。後苗の周辺に藁マルチをして、泥はね防止対策をして、オルトランをパラパラを散布して、十分に散水して後、苗キャップ(保温と風対策)をして終了ですが、苗キャップがない2ヶ所については肥料袋で対応しています。

 

4時50分の日の出。下は白神岳です。

 

夜露が下りたようです。

 

 

 

01.トマト苗移植。

 

02.苗に藁マルチで養生。

 

03.トマト苗移植完了。

 

04.21年05日11日 風の松原ボランテア。会員である私が11日忘れてしまって行けず終いでした。皆様には大変ご迷惑を掛けました。申し訳ない気持ちでい一杯。

 

05.21年05日12日 毎日新聞 季語刻々

 

06.21年05日12日 毎日新聞仲畑流万能川柳

 

昨日コロナの予防接種を受けましたが、肩の部分が筋肉痛のような鈍い痛みというか、まあ気にならない程でした。

それにしても我が田舎にもコロナの波が押し寄せてきているようです。都会の皆さんの苦しみが段々解ってきたような感じです。

私もきお付けなければ。皆さんもくれぐれもご注意あれ。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする