04月08日
昨日と同じくいいお天気です。多少霞が掛かっています。
本当にいい天気が続きます。本当に春と言う感じです。
我が家に昨年巣作りした思われツバメさんが、倉庫に出入りして巣を確認していたようです。それにしても早いご訪問です。日中は餌取りででしょうか、見えませんでした。今年も子供を沢山産んでくれるように願う。この為カラスが来ないように対策をしなければ・・・・。
午前中は筋トレに励む。
午後からは、ドラム缶焼却炉に煙突を取り付け。今年初めて雑草木を焼却しました。乾燥しているのであっという間に燃えてしまいます。アクの収獲はまだ熱いので明日収獲。
ササゲマメの畝作りと、トマトの畝の下地作りです。ハウスの野菜に散水して今日の野良仕事葉は終了です。
01.今日もいいお天気ですが少し霞が掛かっている。白神岳も薄らと見えています。今日は今まで最高の25.1℃を記録。
02.朝倉庫に頻繁に出入りしていたツバメさんです。今年は早いですね。
03.焼却炉に煙突をセット。
04.ササゲマメの畝作り。牛糞と化成肥料だけで畝を作る。
05.攪拌耕起したササゲマメのうねの仕上がり。
06.雑草の焼却です。乾燥していないとこのように黒い煙が出ます。これもすぐに燃え尽くしてしまいます。
07.トマトの畝にマルチサポートとAG畑の免疫力を1㎡当たり100g散布して耕起です。
08.24年04月08日 奈良吉野桜「一目千本」満開の山。凄いものですね。
09.24年04月08日 間日新聞 不老不死。よく解りませんせんが凄いものです。
10.24年04月08日 毎日新聞仲畑流万能川柳3月月間賞が発表されています。
今日も元気に野良仕事を消化して行く。
誤字脱字がありましたらご容赦を。