24年04月25日 ジャガイモ植え付け

2024年04月25日 15時42分02秒 | Weblog

04月25日

朝は雨でした。この雨も8時頃には止みました。でも又雨が降ったり、午後からは霧雨に代わり野良仕事をしていると濡れてくる。2時過ぎには作業中止。

早朝はハウス内の野菜に散水。

何時ものアリナスでスロージョギングと階段の手すりを使い上手い利用を考えました。「ディップス運動」が出来ることが解りこの運動もします。

昼食を食べ、すぐにササゲマメの発芽不良のところに、バックで植え付けていた苗を補植をします。地植えは発芽率が悪いです。バックアップを作っておいて正解でした。

それと苦労して張ったジャガイモのマルチシートですが、ジャガイモの発芽が揃いません。その度にマルチに穴を開けるのが意外と大変です。この為撤去することにしました。これだと芽欠きも楽にできます。

それと残った種ジャガイモを誰も貰う方いません。折角購入したのを処分するのも癪に障るので20個植付しました。幸い畝が空いていましたのも幸いでした。

 

01.早朝は雨。

 

02.ササゲマメ発芽不良の箇所にバックアップのササゲマメの苗を移植します。

 

03.バックアップの苗です。

 

04.移植終了。

 

05.ジャガイモのマルチシートを4畝分撤去しました。

 

06.残っていたジャガイモを20個植え付けました。

 

06.残っていたジャガイモを20個植え付けました。

 

昨日の晩から今日の朝に掛けて降った雨は最高の雨でした。天からの恵みでした。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする